まあ生卵とゆで卵が混ざって困るという状況は
実際起こらないでしょうけど
テーブルの上で卵をコマのように回すと
簡単にわかる、回ることに抵抗しようという意思を持ったものが
生きている卵、まあ無精卵ですけど
しかし
見ただけでは判別できない、
そういう方法もあるのかもしれないが
それは知らない
ゆで卵は割と腐るのが早い
生卵は無精卵でも生きているので意外と腐らない らしい
以前鳩を飼っていたという人から聞いたことがある
自分でも生で腐った状態の卵を見たことはない
ただどんな状態の卵でも
見分けが付かない
今の生きているこの世界が
どんな世界なのかは
生きているだけではわからない
わからなくても生きていくには不自由はしない
むしろわからないほうが幸せであると
実はそういう価値観を植え付けられているとも知らずに
思えてしまう
この世の中で卵の殻を割って中身を確認する、できる人はいるのだろうか
それよりもそういうことをする必要があるのだろうか
ゆで卵も生卵も
新鮮な卵も腐った卵も
みんな同じ卵として扱うことが
平等、そう扱われる権利がある
真実の自分の姿は殻の内側に留めておく
それを続けるうちに自分自身でさえも
自分がどんな卵かもわからなくなり
そもそもそんな違いがあることさえ忘れてしまう。
他の卵と同じような自分を見て
私も幸せ
そういう人はそういう状態であることの自覚がないので
それでいいのだろう
SALUS エッグスライサー/佐藤金属

¥626
Amazon.co.jp
ただなんとなくでも現実をすんなり受け入れることに
しっくりとこない
そんな人は案外少なくないのではないか
実際起こらないでしょうけど
テーブルの上で卵をコマのように回すと
簡単にわかる、回ることに抵抗しようという意思を持ったものが
生きている卵、まあ無精卵ですけど
しかし
見ただけでは判別できない、
そういう方法もあるのかもしれないが
それは知らない
ゆで卵は割と腐るのが早い
生卵は無精卵でも生きているので意外と腐らない らしい
以前鳩を飼っていたという人から聞いたことがある
自分でも生で腐った状態の卵を見たことはない
ただどんな状態の卵でも
見分けが付かない
今の生きているこの世界が
どんな世界なのかは
生きているだけではわからない
わからなくても生きていくには不自由はしない
むしろわからないほうが幸せであると
実はそういう価値観を植え付けられているとも知らずに
思えてしまう
この世の中で卵の殻を割って中身を確認する、できる人はいるのだろうか
それよりもそういうことをする必要があるのだろうか
ゆで卵も生卵も
新鮮な卵も腐った卵も
みんな同じ卵として扱うことが
平等、そう扱われる権利がある
真実の自分の姿は殻の内側に留めておく
それを続けるうちに自分自身でさえも
自分がどんな卵かもわからなくなり
そもそもそんな違いがあることさえ忘れてしまう。
他の卵と同じような自分を見て
私も幸せ
そういう人はそういう状態であることの自覚がないので
それでいいのだろう
SALUS エッグスライサー/佐藤金属

¥626
Amazon.co.jp
ただなんとなくでも現実をすんなり受け入れることに
しっくりとこない
そんな人は案外少なくないのではないか