木曜日は、娘の支援級の自転車教室に

参加して来ました。自転車


娘は小学校5年生だけど

自転車が乗れません。


娘は身長が大きい方で

自転車がサイズアウトしてしまって

乗れるものがなかったし


子供達に自転車を買った時

子供の自転車って3万とか軽くするのね泣き笑い


夫が家出して

自由に使えるお金も少なくなり

さすがに、自転車にまで手が出ず泣き笑い


乗れへんのに買っても意味ないし


そんなこんなで

自転車もないし乗れずで

ここまで来たのだけど


どっかで、自転車乗せれるように

してあげなきゃなぁってずっと思ってて



学校から、自転車教室開催の連絡と

自転車を持ってない事伝えると

校長先生が用意してくれはって


保護者のお手伝いも聞いてはったから

張り切って、願い出た爆笑爆笑



運動の苦手な娘…

大きいし重いし…


息子達は、1日の練習でスイスイ

のれるようになったけど

息子達みたいに身軽ちゃうし


不安やって


案の定、何回やっても

右に傾く泣き笑い


全く乗れない娘の為に

ペダルもはずして

乗って歩く練習

歩いてからのスーーーーダッシュダッシュ

をやってたんやけど…


もぅ、こっちがイライラしてきて


ペダル付けて貰って

後ろ支えて


「支えてるからこいでぇーー!!」

からの、手を離すを何回もやって

オカン汗だくで走り倒して泣き笑い


なんとか1時間の授業で

少しこげるようになった爆笑爆笑


まだ、右に傾くし

曲がれもせぇへんから

乗りこなせた訳じゃないけど

それでも、少しやけど

こげるようになって照れ

娘、何回も足つきながら

チャレンジして頑張った爆笑



同じクラスのお母さんに


「普通に買ったら自転車三万とかして高いですよね!!これ、中古で1000円ですよ!○○に売ってました。」


って、1番欲しい情報まで貰って…



今日も、ホンマに学校にも先生にも

お母さん達にも感謝で悲しい

ありがたかった照れ


汗だくになって、娘を支えて走って

めちゃくちゃ疲れたのに

めちゃくちゃ嬉しくて


ペダルで足をすってしまって

娘…怪我したけど


最後の最後まで

「もう少しやる!」って頑張る娘に

泣きそうなったし

誇らしく思えた。



爽やかな気持ちで学校を後にして

銀行へ


5月の初め

いつも通り4月の月末まだ払いの

婚費の支払いがされず

夫に直接注意したせいか?


珍しく、5月分は、ちゃんと月末までに

支払われた。


銀行に行ったら一気に銀行巡りで

支払い分を仕分け!!



10:30に学校行って、銀行よって

帰ったらお昼回ってたし泣き笑い


自分のお昼ご飯作るついでに

副菜2品ぐらい作って


末っ子の帰宅時間にあわせて

お迎えに行って


OTへ


初めにプリントを4枚ほど

やるんやけど


迷路みたいに、はみださずに

線がひけるか!!


形に沿って、はみ出さずに何回

書けるか!!


数の配列2つが同じ数字か?

1つ間違えてるか?

あっているか?二つ以上か?


結構、末っ子が苦手な集中しないと

ダメな感じのプリントやってんけど


やっぱり苦手やし、集中まで

時間がかかってしまってた。


運動の部屋に移動してからは

ひたすら楽しそうで


トランポリンの上で大縄は

100近くひっかからんと

飛んでて驚いた笑い泣き笑い泣き


終わったら即急いで帰って

帰宅後20分後には、娘と真ん中の息子が

デイから帰って来たし

ギリギリやった泣き笑いアセアセ


木曜日は、動き倒しのバタバタ

やったけど良い1日でした。


昨日の金曜日は、これまたついていて


少し前に、放課後デイの日数を

増やしたくて、児童福祉センターに

電話して事情を話したら


快く受けてくれはったのだけど


デイさんからは、月末の連絡やから

7月ぐらいまで時間かかるかも!!

って言ってはったんやけど


6月から使えるようにしてくれはって

今日は、さっそく3人とも

放課後デイでおでかけ!!


2年生の時、土曜日にデイ行くの

めちゃくちゃ嫌がって…

3年生では、真ん中だけ

土曜日行くのやめたのね。


その代わりに、土曜日は

おでかけが多いから

末っ子は、羨ましくて行きたくて

しょうがなかったんやけど

幼稚園やったから

行けずやったのが


去年は、末っ子が1年生になって

楽しみやった土曜日のデイへ

行くようになって

真ん中が行かずでいたんやけど


あんなに嫌でしょうがなかった

土曜日のデイも…

末っ子が楽しくしていて

段々、羨ましくなって来て


真ん中の息子も毎週でなくて

お出かけの時とか

行けるようにお願いした。


お友達と上手にコミュニケーション

取れるようになって欲しいなと思う照れ


なので、昨日は、3人分のお弁当の

材料を買い込んで


いつもより頑張ろうと思って


今日は、4時起きでお弁当作り爆笑爆笑

めっちゃ、張り切って


末っ子が喜びそうなキャラ弁爆笑爆笑

4時起きの前に末っ子お漏らしで

3時過ぎに起こされて…

そこから目が冴えてしまって


もぉーーーーーっゲローゲローゲローピリピリ

って気持ちを弁当に全集中ニヒヒスター



きっと喜んでくれるはず爆笑

クックパッドを見ながら


こんなん、あるんやー!!

これ、可愛いチューチューみたいなん真似して


頑張った爆笑

ホンマは、スライスチーズ買い忘れて

予定がかなり狂ったんやけど…


うん!なんとなく、可愛いお弁当の

作り方、分かった気がする爆笑


なんか、ごちゃごちゃしてるけど

次は、もっと、うまく出来るはず爆笑



がんばります爆笑



そして、朝から、お漏らしのせいで…

洗濯物…ガーン


敷布団どころか…マットまで

浸透してました滝汗滝汗


お布団も巻き込んでたから

布団全部アウト………



せっかく3人おでかけの土曜日…

オカン1人の土曜日…



敷布団とマットと格闘したいと

思います笑い泣き笑い泣き笑い泣きアセアセアセアセ