焼酎マイスターの講義で
鹿児島大学へ




誰もいない大学って寂しい。。。
今コロナで大学生はオンラインらしいです。


私もオンライン受講してたので
久々に大学にきました。


焼酎マイスターの授業も残り
三分の一をきりました。


分かるようになってきたこともあるけど、
学べば学ぶほどまだまだ分からないことが多くて焦ります(><)



今日はセールスプロモーションの授業だったんですが、これがすごい面白かったー!!



焼酎の将来性や立ち位置について
考えさせられました。



とりあえず、オジサンが飲むお酒、みたいなイメージを変えたいなー!!笑。



焼酎は割り方も多彩で自由だし
濃さも調節できるし
良心的な価格だし
今の時期の宅飲みに
最高のお酒だと思います♡



あと思ったことは、こんなに素晴らしく美味しい焼酎ですら、セールスプロモーションに困るんだから、売るっていうのは大変なことなんですよね〜!


だから自分の講座がすぐに売れなくても
落ち込むことはないわ〜と思ったり。



レベルが違うので比べるのもおかしいけど、ちょっと売れないからって落ち込まないで、できることをどんどんやっていこうと思いました♡




今はメルマガ登録してくださった方にカードの1枚引きでお悩み相談もやってるので、登録してみてくださいね♡




最後までお読みくださりありがとうございました!!