パソコン作業を立ってやるようにしました、

って記事を2週間くらい前に書いたんですが

続いてます♡

 

 

立ってると疲れてくるしけど

腰が痛いのは減った気がします^^

 

 

キラキラキラキラキラキラ

 

1日5分の未来会議で

心のデトックスみずがめ座

 

悩みがなくなる♡

他人と比べなくなる♡

好きなことができる♡

 

しなやか美心(びじん)になるノート乙女のトキメキ

 

しもまなです!^ ^

 

はじめましての方はこち←

 

キラキラキラキラキラキラ

 

 

今日は習慣化についての

便利な考え方をご紹介したいな~と。

 

 

私はこの考え方ができるようになってから

ランニングが続けられるようになりました♪

 

 

それは

「歯磨きのように習慣化する」

っていう意識を捨てること!

 

 

習慣化についての枕詞で

すごくよく言われるのが

この

『歯磨きのように』っていうもの

 

 

これが習慣化を

しにくくする原因なんじゃないかと思う!!笑

 

 

 

歯磨きと比べる必要があるのか?!

ってことなんですよ。

 

 

・・・

 

 

 

 

 

みんなが習慣にしたいことがあるとします。

 

 

ジョギング

筋トレ

毎日の掃除機掛け

読書

整理整頓

なんでもいいんだけど

 

 

大抵は、

 

『今できてないけど

これが習慣化できたら、

良くなるって分かってる。

 

でも色々ハードルがあってやれない、、、、』

 

 

そういうものを習慣にしたがってることが

ほとんどですよね。

 

 

やりたいけどやれないもの

つまり

 

 

元々なんかしらの

ハードルがあるものを

習慣化したがってる。

 

 

 

なかなかできないことなのに

習慣化すると

「歯磨きくらい無意識に簡単に、

しかも抵抗なく楽々に

できるようになる」

って思いこんじゃってるんですよ!

 

 

 

「歯磨きみたいに

簡単にできないし

毎回やりたくないって思ってしまうから

これって習慣化してないなぁ

私ってやっぱり習慣にできないんだ~」

 

って思って

せっかく始めたことを

やめちゃうんですよ

 

 

取り掛かりにくさを

歯磨きと比較したばっかりに!!

 

 

 

 

 

 

 

意味が伝わってるかな~><

説明が下手で申し訳ないんですが、

 

 

 

何かを習慣化しようとしたとき

歯磨きくらい無意識に簡単に

やれるようになることを

目指さないほうがいいってことなんです

 

 

3か月で習慣化するって言われていまれますが

3か月たって習慣化しても

やりたくないなって思うことはあるんです

 

 

やりたくない気持ちがあるからって

習慣化できてないわけじゃないんです。

 

 

 

歯磨きはもともと簡単だし

嫌って思って始めてないですよね??

 

 

元々ハードルがあって

やりにくいことを習慣化するんだから

3か月やろうが

半年続けようが

嫌って思う気持ちがあっても大丈夫なんです♡

 

 

ただ、それだけ続けていると

嫌って思いつつもできたり

嫌って思うのが最初だけだったり

嫌な思いのレベルが下がってくるのが

 

つまり、

なんだかんだ心理的葛藤はありつつも

結局やれた!って状態にするのが

習慣化するってことなんです。

(最初に目指すところは)

 

 

 

どんなに嫌なことでも

歯磨きみたいに

楽々簡単に楽しくできるのが

習慣化、って思ってると

 

そうならなくて挫折しがちです。

 

 

 

習慣化すると

 

とっかかりやすくなる

心理的ハードルが下がる、

 

くらいに思ってると

気が楽になって

続けやすくなります♡

 

 

習慣化=らくらく歯磨きレベル

 

の思考は捨てて♡

 

 

習慣になっても

いやって思ってもいいんです!

それが普通なんです!

 

 

何よりも、

その行動を続けることが大事♡

やめないことが大事♡

 

image

 

 

私はいつも

ランニングする準備するたびに

 

 

やだな~行きたくないな~

やめようかな~

 

って、

靴を履き終わる瞬間まで

考えながら着替えてます。笑

 

 

なんなら走り始めてからも

「今日は1キロでやめちゃおうかな」

とか考えてます

 

 

でも、結局始まると

「今日も出てきてよかった!」

と思うんです

 

 

走らなくて後悔した日はいっぱいあるけど

走らなきゃよかったと後悔したことは

1回もないです

 

 

調子が悪くて全然走れなかった日でも、

少しでも走ってよかった!

となります。

 

 

皆さんが習慣にしたいことも

そうじゃないかなぁ??

 

 

掃除し終わってから

掃除しなきゃよかった!

って思うことって

あんまりないですよね?^^

 

 

習慣化したいな~って思うことって

だいたいが健康や心にいいことなことがほとんどだからですよね♡

 

 

みんな本当は自分のために

するといいことが何かを分かってるんだなぁ~♡

 

 

だからこそ、

それを続けるためにも

 

習慣化=ラクラク歯磨き

 

なんて変なところを

目指さないって考え方を

オススメします♡^^

 

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました!

 

しもまな