最近鹿児島もほんと寒くて起きられない・・・
早く起きてやりたいこといっぱいあるのに~!!
ってことで最近は諦めて
夜更かしスタイルです。
どーせ起きれないんだから
それなら夜に活動しないと!!
決めたことが長続きしないヘタレ女子むけ♪
ピクニック思考をつかって
自分のペースで理想を実現する方法♡
しもまなです!^ ^
ただ、1日をやりきったあとってどうしても疲れてて
朝みたいにいいアイデアがあんまり浮かばないんですよね~
ブログ記事書いても
いいなって思えなかったり。
夜に書いた記事って
しんみりというか
ちょっとセンチメンタル気味で
後から読んで恥ずかしくなるから好きじゃなかったりします。笑
元気いっぱいのパワーを
少しでも届けたいから
朝の脳が元気なときに書きたいのがほんとのところです^^
さてさて♪
冒頭のテンプレートの分が
ちょこっと変わったことに
お気づきの方もいらっしゃったかもしれません♡
『ピクニック思考ってなんだ?!』
ですよね。笑
相変わらずネーミングセンスが皆無ですみません><
使ってるうちにいいのが思いついたら
変えますからー!!笑
(むしろいい案あったら教えて><♡)
ピクニック思考とは
過程を楽しむ思考のことです♡
ヘタレさんの特徴は
・決めたことが続かない
・すぐやめちゃう
でも、
・楽しいこと、興味のあることは
進んでできる
ことなんです♡
・・・こどもみたいですね。笑
でもそんな子どもみたいな
ピュアな感性が残ってるってことでもありますよね!!
(前向きに解釈すれば。笑)
変化のスピードが速くて
すぐに結論が知りたくて
効率至上主義な時代です
最近は歌も、
すぐサビの一番いいところを聞かせるらしいですよ
じゃないと皆最後まで聞いてくれないからだそう。
私も最近テレビのニュースが見られなくなってきちゃってます。
スマホで読むニュースだったら
3秒で結論がわかる、
それに慣れてしまって
アナウンサーさんが
結論を言ってくれるのがすごく遅く感じちゃうんですよ~
良くも悪くも
スピード重視の世の中ですよね・・・!
その流れの真逆をいくのが
過程を楽しむピクニック思考です!
効率無視!
費用対効果なんて考えない!
コスパなんて知らん!
ピクニックって
目的地にいくことだけじゃなくて
歩いてるときの会話や
景色や、自然を楽しむものですよね。
夢に向かって
最速で最短でいくことを目指すんじゃなくて
叶うまでの道のりを
ピクニックみたいに、
のんびり楽しもう!っていうことなんです。
ヘタレ女子は基本的に
強制されるような
やらなきゃいけないことリストが好きでなく、
自由にやりたいことをしたいので
ピクニック思考がぴったりなんです♡
やらなきゃいけないこと、
ってなった瞬間にやりたくなくなるという
やばいやつ不思議なヘタレ女子。笑
だからこそ
今やってることは
理想の未来に一歩近づいてるんだ!
という考えで
続けようと思わずに続けるのがコツなのです♡
効率のいいやり方や
やる回数を増やすことが
苦じゃなくできる人には
まったく必要ないのがピクニック思考です。
夢や理想はあるけど
そこに向けての行動が続かない!
めんどくさいと思ってしまう。飽きちゃう。
そんなヘタレさんのためのものです。
ピクニック思考をお伝えして
理想が実現するまでの過程を楽しめるようになること
苦じゃなく続けられるから
楽しく実現させてしまうこと
をお伝えしていきます^^
夢が叶った瞬間が最高なのは間違いないけど
叶うまでが辛くて苦しいだけって
なんか違う。
1日の全部を楽しみたいし
人生の全部を楽しみたいから。
ピクニック思考については
こちらのセッションでお話します^^
長くなったので今回はこのへんで!
また書きます^^
最後までお読みくださり
ありがとうございました!
しもまな