どんなことが起きても

自分で自分をご機嫌にできたら

すごいと思いませんか?^^

 

 

「自分で自分の気持ちをコントロールしよう!」

って言われたら

最初にどう感じますか?

 

 

当たり前じゃん、と思う?

難しいな、と思いますか?

 

 

 

私は、口では当たり前じゃんといいつつ

実際にはできていないという

たちのわるい人です。笑

 

 

 

仕事しようと思ったら

さっきまで二人で遊んでた双子が

「トランプしたい!」と声かけてくる。。

 

だから仕事できない!><
とプンプンしてます

 

 

完全に状況に感情を持ってかれてるやつ。。笑

 

 

 

こんなパターンもあります。

 

 

私「海外旅行したい!」

夫「じゃあ節約して、外食減らそう!」

私「・・・・。(機嫌悪くなる)」

 

 

とか!!

 

自分が旅行したいくせに

外食は減らしたくなくて

機嫌悪くなるとか

 

 

書いててほんと

自己嫌悪になるほどいやなやつですよね。笑

 

 

 

ここまでひどくないにしても

意外と自分で自分の気持ちを

上手にコントロールできなくて

 

 

起きたことと、感情に振り回されちゃうことって

あるのではないでしょうか?^^

 

 

振り回されちゃうのは気持ちだから仕方ないし

それでいい!!

 

 

 

けど、

自覚せずに振り回されっぱなし、

っていうのは

もったいないと思うんですよ~!!

 

 

 

振り回され続けることは、

自分の嫌な面を家族に出し続けちゃうことになって

自分のいい面を消しちゃうことと同じだからです。

 

 

あとね、お母さんだからこそ

この感情コントロールを身に着けて

子どもにも伝えてあげれたら

すごくいいよなぁ~って思うんです。

 

 

私はもっと若い時から知っていたかったです。

 

 

 

そしたら受験とか就職とか

もっとよくなっていたも!!w

 

 

 

 

起きたことや感情に振り回され続けてると

旦那さんや友人にずっとぐちぐちいうだけの人になっちゃったり!><

 

 

そんなの悲しくないですか?

 

 

自分でさらっと気持ちを切り替えて、

気分よくできたら最高じゃないですか?^^

 

 

 

さんざん夫に愚痴を聞いてもらったからわかるけど

やっぱり聞くほうは大変だし

 

 

結局のところ、安心させてもらいたいんですよね><

共感してもらいたいんですよ。。。

 

 

 

それをだれかに頼らずに

自分でできたら、今よりもっと

よくなる気がしませんか?^^

 

 

 

誰にも相談しちゃだめとか

相談しない人が偉いとか

そういうことを言ってるんじゃないですよ~^^

 

 

 

5回の不満や不安のうち

1回でも2回でもセルフケアできたら

自分も周りも気分がよくなるのでは?!

っていうことなんです^^

 

 

自分で自分の感情を

上手にケアできるようになると

悩みが減るんですよ~

 

 

悩みが悩みじゃなかったことに

気づける感じです♡

 

 

 

なぜなら、

答えは自分の中にあるし、

 

自分がどうしたいか、だけが答えだからです♡^^

 

 

周りがどうしたいかとかは

ほんとうはあんまり関係ないからなんですよね。

 

 

 

これだけ読んだら、

頭にはてな(・・?

かもしれません

 

 

 

でも未来会議ノートを書かれた方は

うんうんと頷かれてるかと思います^^笑

 

 

 

未来会議ノートを書けば、

悩みが減って、

悩みをきっかけにして

逆に毎日が楽しくなってしまうんです!

 

 

 

夢や理想なんて描けない、とよく聞くけれど

悩みを聞くとすぐでてきます。笑

 

 

 

そんな時は

悩みの裏側が夢や理想だったりするので

未来会議ノートを書くと

悩みが解決して、夢が見つかり叶うんですよ^^

 

 

 

怪しく感じさせてるかもですが(笑)

脳科学的にも行動科学的にも

根拠のあることなんですよ~!!^^

 

 

9月は

 

 

 


 



 

 

予約はお早めに♡

 

 

【9月のスケジュール】





最後までお読みくださりありがとうございました^ ^