夏休みのお仕事って

みなさん、いつされているんですかね~><

 

 

 

朝早起きして仕事したいんだけど、

私が起きると

なぜか双子も起きてくるんです!!

 

 

 

早朝で眠いはずなのに!><

 

 

 

昔は背中センサーがあって

置いた瞬間に起きるってやつがあったけど、

 

 

今は匂いセンサーでもあるんでしょうかね。。。

 

 

私が布団から離れたことを

匂いで確認してるんでしょうかね~

 

 

日中めっちゃ一緒に遊んでるんだから

早朝だけは仕事させてくれ!!

 

 

っていう切なる願い。笑

 

 

 

image

(昨日は卵の殻アートに挑戦しました)

 

 

キラキラキラキラキラキラ

 

ヘタレ女子ウェルカム♡

悩むほどハッピーになる未来会議ノートメモ

 

しもまなです!^ ^

はじめましての方はこち←

 

ずぼらノート術について

動画で話してる様子は

→こちら テレビ

 

キラキラキラキラキラキラ

 

 

 

悩みはプロローグ、のコンセプトに変えたら

 

 

いいね!

しもまなさんらしいね!

 

と言っていただけて

とっても嬉しいです^^

 

 

 

生きてたら、悩むことってありますよね。

 

 

もやもやしたり

イラっとしたり

悲しくなったり

 

 

そんな自分の感情に出会えたら、

「やった~!!ラッキー!また進化するチャンスだ!!」

って思えるようになるのが

未来会議ノートなんです。

 

 

 

私は根がネガティブで心配性だったから

常に何かで悩んでました

 

 

で、

 

 

また悩んでばっかりで

ほんとだめだな自分。と

 

 

悩むほど落ち込んでいたんです。

 

 

 

でも今ならわかるんだけど、

悩みはダメじゃないんです♡

 

 

悩みに対するアプローチを変えたら、

悩みって最高になるんです♡

 

 

 

 

ただ、もんもんと悩んで、

悩み状態をずーっと維持するのって大変ですよね。

 

 

精神的にもきついし

労力がかかるし><

 

 

 

なので、

ただ悩み状態を維持するんではなくて

未来会議をしてノートで未来の自分と、

悩み事に対して相談していくんですよ~

 

 

 

悩みを紙に書く、

どうしたいのか書く、

手を動かして、

それを見る!

 

 

これだけでも

「行動」になっていますよね。

 

 

頭で考えるだけじゃなくて

外からみてわかる「行動」になっているんです

 

 

 

未来会議ですることは

悩みに対して

どんな行動をするのか決めることなんです

 

 

 

どんな悩みにも

反対には自分の本音が隠れてるから

 

 

悩みをきっかけに

自分の本音を行動にうつしていく

 

 

 

だから全部の悩みはプロローグになるんです♡

自分の本音をしって、

自分らしく生きるための♡

 

 

 

良い状態からは

改善は見つけにくいけど

 

不満な状態からは

改善を見つけやすい

 

 

悩みもそれと一緒です^^

 

 

 

今なにかお悩みの方は。

めっちゃラッキー!!

 

 

自分はほんとはどうしたいんだろ?

を考えるチャンスです♡

 

 

もし一人では上手く深堀りできないときは

未来会議ノートでお手伝いいたします^^

 

 

image

 

 

 

 

 

キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ

 

 

最後までお読みくださり

ありがとうございました!

 

しもだまなみ

 

 

 

LINE公式に変わりました!

友だち追加

URL→こちらをクリック