我が家の5歳のツインズなんですが

最近は英語のお勉強を頑張っております♪^^

 

 

 

とはいってもですね、

大したことをしていなくて

1日10分~飽きるまで

英語を使って遊んでいる感じです。

 

 

 

4歳くらいから1年だけ

英会話教室に通っていました。

 

 

その時は

歌ったりゲームしたりで

 

 

「楽しそうだけど、何が身についているんだろ~??」

 

 

とちょっと疑問だったんです。

 

 

 

それと同時に、まだ小さいし、

英語に慣れ親しんで、

英語って楽しい!

となればそれでいっかなぁと考えていました

 

 

 

でも引っ越しのタイミングで英語をやめたときに

英会話教室には行きたくないというんですよ~

 

 

 

それでしばらく何にもしていなかったんですが

あるとき、ふと思い立ちました。

 

 

 

「そーだ!児童英検(英検ジュニア)をやってみよう!」

 

 

 

思いついたら即行動なので

すぐに書店に行って

英検ジュニアのテキストを1冊買ってみた♪

 

 

で買ってしばらくはテキストを一緒に眺めたり

かけ流ししてみたんですが

いつ受講するかを決めてなくて

→これがよくなかった

 

なぁなぁになってました。

 

 

 

で、数か月放置したんですがw

双子のタイミングを見計らって

あるとき、テストをいつ受けるかを決めました!

 

 

パパにと双子と相談して

日にちを決めて、

「よし!この日に向かって勉強しよう!」と約束キラキラ

 

 

二人にベストで習慣化しやすいやり方を

探るにいろいろ試して

楽しくて続けられる仕組みづくりをして、

やっと毎日できるようになってきました^^

 

 

 

やっぱりこどもは楽しければやりますね!!

 

 

大人もそうなんですけどね。笑

 

 

どんなやり方だったら心地よくて楽しくて

もっとやりたい!って思えるのか。

 

 

習慣化にはそこのポイントを押さえうることが大事だなって

改めて思いましたキラキラ

 

 

 

最近は双子の方から

「英語のお勉強しよう!!」と

いってくれるようになりました♡^^

 

 

テストまであと数日♪

頑張りたいと思います^^