ヘタレ女子でも気づいたら成功できる
ずぼらノート術
しもまなです!^ ^
ずぼらノート術について
動画で話してる様子は
ずぼらノートに関して、
「いつ書くのがベスト??」
というご質問をいただきました♡
答えとしては
いつでもOK!!
あなたが書きたくなったときが
ずぼらノートを書くときです♪
ちなみに、私の個人的なおススメは
朝!!
やっぱり起きてすぐの
すっきりした頭のほうが
「じゃあ何をしようか??」
というワンアクションが
思い浮かびやすいからです♪
でもほんと、
モヤモヤ悩んだらすぐ
書いてくださいね♪
(夜になるとなんとなく
ネガティブ思考が多くなる日は
ノートに掃き出しています)
ちなみに
「よし!ノートに書いてみよう!」
と思ったときに
ずぼら女子さん
ヘタレ女子さんが陥りやすいワナがあります…
それが、
ちゃんと書かなきゃ!!
のワナ。
時間はいつがいいのかな?
書き方あってるかな?
テーマはこんなことじゃだめかな?
長くなりそうだから、時間ができた時にしようかな?
ちゃんと書けなさそうだから、整理してからにしようかな?
丁寧に書きたいから、時間があるときに!
で、結局やらない!!
本末転倒ですよ~!!笑
ずぼらノートは
自分のモヤモヤ悩みを書き出して
スッキリして
ワンアクションを見つける
ものです
日々のモヤモヤを解決するために♡
気持ちを自分で整えるために♡
理想を叶えるために♡
夢を実現させるために♡
なので、書くことが大事!
ちゃんとするよりも
書くことが大事なんです!!
可愛いノート、
可愛い文具、
それもOKですが
そうすると、
内容も可愛くしたいというか
ノートに見合うように、
ちゃんとしたくなっちゃうんですよね><
なので私は
100円ショップの
地味~なノートです。笑
「こんな素敵なノートに
こんな気持ちを書いちゃっていいのかな?!」
って無意識に躊躇することもありません♪
むしろブラックな面も
安心して受け止めてくれる感じがするノート!!
思いつくままに気持ちを
書きまくると
めちゃくちゃスッキリしますよ~♪
思いついたときがタイミング!
5分でいいから
書いてみてくださいね^^
最後までお読みくださり
ありがとうございました!
しもだまなみ