やりたいと思ってるけど

続かない!どーしても続かないの~!!



 

って時は♡

 

 

やりたいことと

自分の大切にしている価値観が

ズレていないか

確認してみてください♡

 

 

ブログを毎日書きたい!

コメント交流もしたい!

SNSと連携もさせたい!

動画も撮りたい!

 

 

などなど

色々思うワケですが

まぁ続きません、ヘタレですから。笑

 



 

 

未来会議ノートを書いてたら気づいちゃったんですが

 

 

ブログを毎日書きたい!

コメント交流もしたい!

SNSと連携もさせたい!

動画も撮りたい!

 

私のこの思いって

私の価値観と一致していないんですよ。。

 

 

お仕事は好きだし

お客様と話してる時間は幸せだけど

それだけじゃ生きていけないんです!

 

 

海とドラマと美味しいものと旅行と映画と・・・

その他もろもろがないと生きていけないんです!!

(多いw)

 

 

 

でも私の中に

 

 

仕事人間=仕事熱心=エライ

 

遊び重視=仕事熱心じゃない=エラくない

 

 

っていう思い込みがありまして。

 

 

 

なんか、ワーカーホリックまでいかなくても

仕事大好き!

仕事とプライベートの境目なんてない!

四六時中仕事のこと考えてて

めーっちゃ幸せ♡♡♡

 

みたいな人が偉くて

 

 

私のこんな、

 

ココロのゆとりを持てる範囲で働きたい

子どもとの時間も大事にしたい

映画見に行ったり

海外ドラマを見まくりたい

ダイビングいきたい

 

感じって、

仕事人間じゃないし

全然偉くない!価値が低い!

 

 

って思ってたんですよ。

 

 

 

だから、

この望み

 

ブログを毎日書きたい!

コメント交流もしたい!

SNSと連携もさせたい!

動画も撮りたい!

 

 

 

が、私の大事にしたいこと(価値観=ゆとり)

と一致してなくて

 

だからやる気が出ないし

なかなか行動にうつせないんですよね

 

 

 

少なくとも、

 

 

ブログを毎日書きたい!

コメント交流もしたい!

SNSと連携もさせたい!

動画も撮りたい!

 

 

を毎日全部やると

自分の生活が理想どおりじゃなくなりそう

って思って

すごい抵抗感があるんですよね。。

 

 

それに気づいたら、

・やり方を変える

・望みの期間や高さを変える

・価値観を変える

のどれかをやります

 

 

 

 

 

今回はやり方を変えてみることにしました!

 

 

 

ブログ毎日書くけど

軽めの記事でもOKと思うことにしました

 

 

 

散々悩みに悩んで書いて

結局リリースしない、っていうのも

やめようとしてます。

 

 

 

そもそもと言えば、

仕事大好き人間じゃないのに

仕事大好き人間の

ふりをしようとしたのが

間違いだったんですよ!!

 

 

 

私の価値観じゃなくて

他人の価値観を、そっちの方が

素晴らしいって勝手に決めて

 

 

でも他人の価値観だから

なり切れずに

苦しむ。。。みたいな

ことを一人でやってるワケですよ

 

 

 

真面目にやってたけど

気づくとなんだかアホらしいですよね。

 

 

 

私は私のペースでしか進めないのに

気づくと他人のペースでやろうとしてる

 

 

仕事大好き人間じゃないってことを

潔く認めよう!!

 

 

きっとブログ毎日更新なんて無理だよ!!

 

 

と、潔く諦めて認めたら

不思議となぜか

どんどんブログが書きたくなる。笑

 

 

 

価値観と一致してたら

自然と楽しくできちゃうもんなんですよ~!!

 

 

それはヘタレの特徴だと思う!!笑

 

 

 

 

たとえば、

「毎日読書したいのに、

全然できないんです!!」

って悩んでるとします。

 

 

それって、

ほんとに読書がしたいのかな?

 

 

本読んで、知識を得たいのかな?

 

 

知識を得る方法なら、

本を読む以外にもあるよね?

 

 

本を読むことに、どんな価値を感じていて

その得られる価値は

欲しいものなのでしょうか?

 

 

私みたいに

本を読んでる人がエライ!

っていう勝ってな思い込みから

来てるだけだったりして・・・

 

 

 

そういう時の

「やりたい!」って

心底楽しいワクワクのやりたいじゃなくて

 

 

「そうしないと××だから・・・」

みたいな不安と心配からくるネガディブ理由つきのやりたいで

 

(本も読まないなんて、勉強してないみたいだから・・・)

 

 

 

「やりたい!」じゃなくて

どっちかというと

そうでなきゃいけない

っていう勝ってな思い込み

 

 

 

それができてない自分って

価値がなくなっちゃう

 

 

価値がないのはイヤだから

だから、「(やりたくないけど)やりたい!」

 

 

みたいな感じで

苦しいんですよね~~

 

 

 

なので、

やりたいことがなかなかやれてない、

って時は

 

 

 

自分の大事にしたいこと(価値観)

との不一致がないか

考えてみて欲しいのですよ~!!

 

 

 

頭の中で考えても

ごちゃごちゃして

上手くいきません

 

 

 

考えるときは

絶対ノートに書いてみてくださいね♡

 

 

できれば、

未来会議ノート形式で♡♡♡

 

 

 

→未来会議ノートについて詳しくはこちら

 

 

 

 

価値観と目的が一致してないと続かない!

 

 

でも一致してたら

どんどんやりたくなっちゃうんですよ~♡

 

 

楽しいよん♡♡♡