なんで習慣化かっていうと

習慣が最強だからきらきら

 

 

 

シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3


続かない原因を知って

楽しく行動しつづけられる行動の仕組み作り♡

 

行動分析学をつかったレッスンをしています
 

しもだです!^ ^

はじめましての方はこち←

 

シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3

 


 

 

 

これはもう間違いない!!

 

 

 

きれいな人に

きれいの秘訣をきくと

「特になにもしていない」

っていわれます

 

 

だから、

生まれつきキレイなのね~!

とか思ってしまいがちだけど

 

 

 

だから努力しても無駄だわ~

とか思ってしまいがちだけど

 

 

 

全然違うの!

 

 

 

 

美人が特に何もしていないっていうのは

美人語です

 

 

翻訳すると

「意識しては何もしていない」

って意味です

 

 

 

 

「努力して必死になって

何かしてるわけではない」

 

 

 

ってことであって、

何も行動していないってことではないのです

 

 

 

習慣=無意識でできる状態になっていて

身体にいいことや

キレイに繋がることを自然と

頑張らずにやってるんですよ~!!

 

 

 

 

憧れボディの大好きなお友達がいます。

 

 

「スタイルよくて羨ましい~!秘訣は?!」

というようなことを聞いたら

「特になにもしていないよ~」

って言われたんです

 

 

でも別の機会に私が

「最近冷やさないように気を付け始めた」って

話をしたら

そのお友達も

「私もいつも冷やさないようにしてる~!」

って言ってたんですよ電球電球

 

 

私の中では

冷やさないように気をつけるのも

健康的なスタイルづくりのために

努力することの一つだったんです

 

 

(まだ初めたばっかりだから)

 

 

 

でもその子の中では

冷やさないようにすることは

もう努力じゃなくなってて

日常からする当たり前の行動になってるから

スタイルを維持するために

わざわざやってることではなくて、

 

 

 

だから秘訣は?って聞かれても

何もしていない、っていう答えになるんですよね電球

 

 



 

 

自分のしたい行動を習慣化できると

苦しい努力をしなくても

頑張らずに行動できるようになります

 

 

 

 

続けるうちに

自分の中の当たり前の基準が

少しずつ上がっていきます

 

 

 

習慣になることで

継続が楽になってくるんですよ~!

 

 

 

今まで腹筋0回が当たり前だったのに

毎日腹筋50回が当たり前の自分になったら

3か月でどれくらい差がつくと思います??

 

 

 

 

想像だからよくわかんないけど

腹筋50回が余裕の自分って

すごそうだしワクワクしませんか?!ハート

 

 

 

 

みんな少なからず

理想の自分ってあると思うんです

 

 

その理想の自分は

今の自分よりも

 

 

当たり前にできることの基準が高くて、

でも苦痛な努力をしている意識はなくて

無意識に行動できちゃう♡

 

 

それが習慣化です!!

最強ですよね~!!

 

 

 

習慣化するまでが

すこーし大変なんだけど

そこまでを楽しく続けるのが私のレッスンです♪

 

 

 

シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3シェル3

 

目標達成のレッスンもマザーズコーチングも

現在はリクエストにより開催しています電球

お気軽にお問合せくださいハート

 

 

最後までお読みくださりありがとうございました!

 

 

モチベーションマネージャー

マザーズコーチングスクール認定マザーズティチャー

しもだまなみ

 

 

シェル3シェル3募集中の講座シェル3シェル3【募集】見るだけで行動量が増える♡

やる気のスイッチ→ブーストムービーづくり



開催日程はこちらから