シニア犬のよさ | おひさまありがとう

おひさまありがとう

愛犬レオとルイ。ルイが難病になりその闘病16日というわずかな命で虹の橋に渡ってしまいました。プヨンちゃんという保護犬の里親になりました。保護猫プリンも増えました。趣味の観劇感想も。井上芳雄さま太陽な存在です。

老犬に愛を

↑こんなブログをみつけました。






私も前まで犬を飼うなら子犬から派だった…(^-^;


コロンコロンした可愛さってそのときだけだものね。






でも自分も歳をとり、いつまでも元気でいられるか不安が出てきたわけで…(持病持ちですから)安易に子犬からなんてもう飼えないです。




レオは8才
年齢ではシニア犬にはいるのかな。
でも、彼は年々元気力アップしてる気がする(笑)

散歩してると真っ白のフッサフサがやたら目立つらしくご近所付近界隈ではわりと有名らしい(レオがw)

散歩中によく声をかけられます。
「かわい~」
「綺麗だね~」
「お手入れよくしてるね~」
「毎日シャンプーしてるの?」



いえ(^^;
実はあんまりお手入れしてません…
もちろんシャンプー毎日なんてしてるわけはなく(^o^;)
レオはブラシング大嫌いで逃げ回るので
基本、月1のトリミングで綺麗にしていただいてます。
そのときもブラシングの際「ねぇ、もうやめて…✋終わりにして…✋」ってお願いの手が出るそう(笑)



シニア犬のよさ。
プヨンちゃんに教えられすっかりこの魅力にまいってます。
しぐさ、動き、行動すべてに愛しさを感じ癒される日々。
穏やかに生きてる。
尊い時間。




レオとプヨンちゃん残りのシニアライフ(自分もw)幸せに過ごしたいと思う。
一日一日大切に!