ご飯食べれないし…。
眠れないし…。
朝起きて鏡見たら完全に左頬がぷっくり腫れてた…

痛み止めのお薬で
なんとか我慢できる程度の痛みになってるけど完全に痛みおさまらず、、、
夜中にズキズキ。
目が覚め、舌まで痛いよ~状態(>_<)
また痛み止め服用しました。
あきらかに落ち着くどころか、酷くなる一方です(;_;)
ので
朝イチ、また歯医者に電話。
結局、根っこの治療することに。
先生の話しでは
「虫歯の穴があったから血がそこからぬけて圧がかからなかったんだけど、治療して詰め物でピタッとふたをしたことで圧がぬけなくなって逃げ場がなくなってしまって痛みが出たんだろう」と。
つまり
ほとんど深い虫歯で神経が死んでるんだけど、菌やら刺激やらの影響で炎症起こしてしまい血液や膿が抜け道なくして充満。
わずかに残った神経をそれらが圧迫して痛みを起こしていると。
土曜日の時点で根っこの治療してたらここまで腫れないで辛い思いしなかったんだけど…とは思いつつ(^_^;)
先生はなるべくなら神経いじらないですむ方法とりたかったのよね。
わかります。
神経とっちゃうと歯の寿命が短くなり脆くなっちゃいますもんね。
という事で、とりあえず。
まだ腫れが引かないので痛みはありますが辛かったピークはすぎましたw
つくづく、虫歯は手遅れになる前に早期に治療しないとですね
