スクル―ジ | おひさまありがとう

おひさまありがとう

愛犬レオとルイ。ルイが難病になりその闘病16日というわずかな命で虹の橋に渡ってしまいました。プヨンちゃんという保護犬の里親になりました。保護猫プリンも増えました。趣味の観劇感想も。井上芳雄さま太陽な存在です。

この1週間で3つ舞台観たのですがまずはサンタクリスマスツリートナカイスクル―ジ誕生日帽子クリスマスベルバレンタイン





7日ソワレと10日ソワレ♪

どちらもスペシャルカ―テンコ―ルがありましたニコニコ


この物語はお金しか信じないケチで堅物なスクル―ジおじさんが過去現在未来の自分と向き合って改心するってお話しですよね。


この役長い間やってらして市村さんの思い入れのある舞台だなぁって思いました✨✨


素敵なお話しですおねがい


た―たんの過去のクリスマスの精霊がとても美しくて天使か聖母のようでしたラブ

クラチット夫人も5人の懐のあるお母さんでとても素敵だった(*´ω`*)


このクラチットファミリーには泣きましたしょぼん


まりおくんもれなちゃんも今井さんも他のみなさん聞き惚れる歌声に耳福な舞台です音譜




スペシャルカテコでの武田真治さんのサックスも素晴らしくて最高でしたね🎵





ただ10日は前の列がお子様団体だったんだけど1幕途中であきれたのか「帰りたい…」って泣きべそな子や、落ち着きなく座ったり立ったりする子、お話ししだす子、携帯開く子、、、

う~んぼけー

あんまり小さい子はソワレ観劇はやめた方がいいのでは?
と思いました。

そちこちで赤ちゃんが騒いでたし…。


ついてるお母さんもあんまり注意しないし
あせる



私は、ビニールガサガサをずっとやられたのにはさすがに嫌だったので幕間に「ボク、舞台中はガサガサさせないでね」って注意させてもらっちゃったわ(^_^;)









なのでリセットしてもう1回観たかったな~(笑)