デスノ―ト | おひさまありがとう

おひさまありがとう

愛犬レオとルイ。ルイが難病になりその闘病16日というわずかな命で虹の橋に渡ってしまいました。プヨンちゃんという保護犬の里親になりました。保護猫プリンも増えました。趣味の観劇感想も。井上芳雄さま太陽な存在です。

デスノ―トドクロ






初見。
14日ウライト。

私はデスノ―トは映画しか見てなくてミュージカル化を知ったときはとにかくどんなに風にどう表現するんだろうと思って興味津々でした。




そして!
お見事❗
完全なるミュージカルでしたね✨
音楽がとてもよくて歌の数々すべてよかった~🎵


とくにめぐさんのレムとふうかちゃんのミサミサの歌が私は好きです😃🎶


今回はめぐさんの死神がとても興味深くてすごく楽しみにしてたので期待を裏切らない、いや―、それ以上に素晴らしかった❗
めぐさんは二都物語の時に魂の歌だと思っててほんとに素敵✨✨✨


リュ―クの鋼太郎さんがまたかわいい死神でとにかくこんなに人間味溢れる死神でいいのかwくらいのお茶目さに笑いましたにひひ


最後はリュ―ク主役じゃない⁉な終わりで全部もっていった気がしたしwww





そしてうらいさんです❗
もう~~~このビジュアルが最高😃⤴⤴
とにかくかっこいいったら✨
演技の面でもあのデスノ―トを手にして狂気へと変わっていくのがすごく迫真でよかったです。

とくに1幕ラストの狂気の目が忘れられなくて目

(どうしてももう1度観たくて27日リピ―タ―してしまいました  笑)


この日はト―クショ―もありでLメイクを落としたてっぺいくんの爽やかなこと❗
昔、てっぺいくんが目薬のCMやってたときあまりにもかわいくてキュンキュンしてたの思い出してしまったにひひ
でもてっぺいくんって関西人だったのね。知らなかった。
なかなかト―クもツッコミな感じが新鮮だったなぁニコニコ
うらいさんはト―クで芳雄さんに突っ込まれてるボケボケなうらいさんとはまた違ってて新鮮でありました合格




そして22日は柿ライト。
私はカッキ―は海辺のカフカとタイトルオブショ―しか観たことなかったのですが
デスノ―トのライトはカッキ―にあってるのではと思ってて(映画のイメ―ジで)
観たらやっぱりよかった~ラブラブ!

歌もよかったし最後がウライトとはまた違うからね。
このときは泣けてしまいました。

リュ―クの言葉が胸にきて最後が重く深く。。。


この後、映画の2本と原作漫画読みました。
原作に近いのはウライトなのかな。
やっぱり映画のイメ―ジだとカッキ―?


まぁ、そんなのはどうでもいいですね。



27日ウライトで見納めのデスノ―ト。
2階席だったけどセンターからウライトが観たくてとったチケットでした。


2階からだとあの狂気の目は若干弱く見えて残念だったけど双眼鏡ごしでもやっぱりウライトはよかったラブラブ!

2階からみたミサミサのライブも全体的な照明や舞台装置などすごく楽しめました音譜




今回で感じたのはWのキャスティングってどっちがいいとかこっちがいいとか
そんな風に比べるのではなく
それぞれの個性を楽しめるのがWのよいとこなのかと思いました。


ひとり観るともうひとりも観たくなる、制作側の罠にまんまとはまってしまいますねw