去年も一昨年も、ビーサン脱いでほとんどはだしでやったけど、刺のある草とか、カツオのエボシとか、めったにないけどビンのかけらとか、踏みたくないものもいろいろ落ちてます

でも、水にも入るし、やっぱりビーサン系でないと・・・
クロックスは穴から砂が入ると気持ち悪いし、ビーサンだと長距離移動の時の機動力(そんなモノあるのかという点は置いといて

とか何とかいって、実は今年こそ!と思って狙ってたサンダルをやっと買いました

Teva の、Tirra 。
Tevaのビーサンは、もう10年以上、熱烈に愛用していて、履きやすさはピカイチ。
その履きやすさをキープしつつ、足の甲部分2箇所と足首の近くで足をしっかりホールドしてくれます。 しかも全部ベルクロ(マジックテープ)だから、微調整も簡単。
幅広の私の足にとっては、女神様のようなステキなサンダルです
仕事に行くときは、無理してでもちゃらいキラキラシューズやハイヒールを履く私だけど、夜のビーチではこのサンダルで、ただでさえ広い足の幅を好き放題広げて、砂を踏みしめて歩きたい
ダサくても、頬ずりしたいくらい愛しいサンダルです。
去年も買おうと思ってたんだけど、$70超えの価格設定にビビって買わなかったんだよねー。今年は何だか、えいって買っちゃったけど、値段分以上に活躍してくれそうです。 買ってよかった~
ちなみに私のは、ダークレッドです。素敵な色だけど、ダサさにはかわりなし
Tevaのビーサンは、もう10年以上、熱烈に愛用していて、履きやすさはピカイチ。
その履きやすさをキープしつつ、足の甲部分2箇所と足首の近くで足をしっかりホールドしてくれます。 しかも全部ベルクロ(マジックテープ)だから、微調整も簡単。
幅広の私の足にとっては、女神様のようなステキなサンダルです

仕事に行くときは、無理してでもちゃらいキラキラシューズやハイヒールを履く私だけど、夜のビーチではこのサンダルで、ただでさえ広い足の幅を好き放題広げて、砂を踏みしめて歩きたい

去年も買おうと思ってたんだけど、$70超えの価格設定にビビって買わなかったんだよねー。今年は何だか、えいって買っちゃったけど、値段分以上に活躍してくれそうです。 買ってよかった~

ちなみに私のは、ダークレッドです。素敵な色だけど、ダサさにはかわりなし
