テンちゃんもトロちゃんも大きくなって、ひとつのケージに2匹はキツそうだったので、
引き取ってきたときに二匹が入っていたダンボールのキャリーケースにトロちゃんを、先代テトちゃんが使っていたキャリーケースにテンちゃんをいれて出発

かわいそうだったけど、とってもステキな事件

はじめてテンちゃんと違うキャリーに入ったトロちゃん、心細くなったのか、なんと

鳴き始めました。普段全く声を出さないからなのか、声帯がそうなっちゃってるのか、高音なんだけどハスキーボイスで「うにゃぁ~ん

可愛くて、悶え死ぬかと思った~

(って、これは虐待かしら・・・?)
これは、引き取ってきた日の2匹。ちっちゃー
と、ダンボールキャリーケース。
子猫の成長は早いのう・・・
今回の体重測定、テンちゃんは700グラムも増えて3キロちょい、一方のトロちゃんは200グラムの増加で2.3キロ。先生がテンちゃんを見て、「この子はでっかくなるどー」だって。どこまで育つのか、テンちゃん

子猫の成長は早いのう・・・
今回の体重測定、テンちゃんは700グラムも増えて3キロちょい、一方のトロちゃんは200グラムの増加で2.3キロ。先生がテンちゃんを見て、「この子はでっかくなるどー」だって。どこまで育つのか、テンちゃん

いつも早いのに、今日は急患でもあったのかずいぶん待たされて、しかも診察台にはすでに薬の入った注射器が置かれていたので、走りまわって落としたりしないように、なだめすかして抱っこしまくり。このトロちゃんのなんとも言えない表情
前回も指摘されて様子をみてたんだけど、テンちゃんは耳の中に炎症があるらしく、点耳薬を貰って帰ってきました。朝晩3滴ずつ、2週間だって

「点耳薬は、冷蔵庫で保管してください」とも言われて、
えー
ヒエヒエの薬を両耳に3滴ずつ垂らせと

無理無理無理~
どんなに嫌がって暴れることかとおろおろとググリまくり、だんはんにも「どうしよう。バスタオルでくるんで暴れないようにしようか?」って相談してみたら、
「えー?テンちゃんは、耳触られるの大好きだよ?」との意外な答え・・・
そうなのか。いけるかも・・・
私の目薬の容器をよーく洗って、その時使う分の点耳薬をそっちに移し、体温で温めてから、だんはんに抱っこされてうれしそうにしているテンちゃんの耳に、
ポタポタポタ! もみもみもみ × 両耳。
ちょっと嫌がってたけど、暴れるわけでもなく、取りあえず一安心でした
前回いきなり倍額ドンになって、今回まさかのトリプル?とか心配していた会計は、
テンちゃんの点耳薬$25をいれて、2匹分で $144 でした。安!
やっぱこないだのはまちがいなのか・・・

次のチックンは1年後です。テンとトロ、どうなってるかなー
ペット保険は「いぬとねこの保険」

前回も指摘されて様子をみてたんだけど、テンちゃんは耳の中に炎症があるらしく、点耳薬を貰って帰ってきました。朝晩3滴ずつ、2週間だって


「点耳薬は、冷蔵庫で保管してください」とも言われて、
えー




無理無理無理~

どんなに嫌がって暴れることかとおろおろとググリまくり、だんはんにも「どうしよう。バスタオルでくるんで暴れないようにしようか?」って相談してみたら、
「えー?テンちゃんは、耳触られるの大好きだよ?」との意外な答え・・・
そうなのか。いけるかも・・・
私の目薬の容器をよーく洗って、その時使う分の点耳薬をそっちに移し、体温で温めてから、だんはんに抱っこされてうれしそうにしているテンちゃんの耳に、
ポタポタポタ! もみもみもみ × 両耳。
ちょっと嫌がってたけど、暴れるわけでもなく、取りあえず一安心でした

前回いきなり倍額ドンになって、今回まさかのトリプル?とか心配していた会計は、
テンちゃんの点耳薬$25をいれて、2匹分で $144 でした。安!
やっぱこないだのはまちがいなのか・・・


次のチックンは1年後です。テンとトロ、どうなってるかなー

