来た当時は、真っ青なカップケーキやグリーンのクッキーに、計り知れないカルチャーショックを受けました

でもここ何年かで、フロリダの田舎町でもスーパーでお寿司が買えるようになり、同じくスーパーに焼き立てのパンを売るベーカリーが入り、オーガニックがどうしたとか、アメリカ人も食べ物に気をつけるようになってきたんだなー

と油断したのもつかの間、こんな物を発見してしまいました


キンモー

なにこれ、まさか食い物ですか?
あ、好きな方には本当にごめんなさい。あくまでも、私にとっては超絶あり得ない色合わせ。ケーキの素です。
そしてこれ



あ、好きな方には本当にごめんなさい。あくまでも、私にとっては超絶あり得ない色合わせ。ケーキの素です。
そしてこれ
見た目のパンチはないぶってるけど、「スイカ」のカップケーキの素。おえー。
スイカのモチーフは確かにかわいい。けど、なにゆえカップケーキで再現??
グリーンのフロスティングもオーイエー
そして、一番普通にみえるけどたち悪いのがコレ。
スイカのモチーフは確かにかわいい。けど、なにゆえカップケーキで再現??
グリーンのフロスティングもオーイエー

そして、一番普通にみえるけどたち悪いのがコレ。
わ
ちょっとかわいい
なになに? アイスクリームの形? ふーん
クッキーの素です。
「ブルーラズベリー味」
ブルーベリーでもなければラズベリーでもない、化学の風味 ブルーラズベリー。しかもご丁寧に 「ブルーシュガー」だってさ。
いやー、久しぶりに色味がぶっ飛んだシリーズ(スーパーマーケット Target の「春の限定スイーツ」コーナーで、ポスターと共に、大々的に売られてました。)で、つい激写してしまいました。
一般的に、アメリカ人とラテンの人たちは砂糖が大大大好きだけど、甘いだけじゃあ物足りない、やっぱりカラフルじゃなくっちゃねってか?おかしいよー、君たち。
声高にこんなところで悪口をいいつつ、今日私が買ってきたのがコレ。



クッキーの素です。
「ブルーラズベリー味」


いやー、久しぶりに色味がぶっ飛んだシリーズ(スーパーマーケット Target の「春の限定スイーツ」コーナーで、ポスターと共に、大々的に売られてました。)で、つい激写してしまいました。
一般的に、アメリカ人とラテンの人たちは砂糖が大大大好きだけど、甘いだけじゃあ物足りない、やっぱりカラフルじゃなくっちゃねってか?おかしいよー、君たち。
声高にこんなところで悪口をいいつつ、今日私が買ってきたのがコレ。
ケロッグの限定発売、ロッキーマウンテン チョコレートファクトリー コーンフレーク。なんと、チョコレートの塊がはいってるらしい。あとスライスアーモンド。
明日の朝食べるんだ~
ワクワク
明日の朝食べるんだ~



これも買っちゃった。おやつにたべる、チョコ入りグラノラバー。
んー、偉そうにあれこれ言っても、私もかなりアメリカナイズされてるのかな??
ってか、仕事の後に、お腹すかせて買い物に行くと、こうなってしまう、という典型的な買い物パターンです。 チョコまっしぐら。

んー、偉そうにあれこれ言っても、私もかなりアメリカナイズされてるのかな??
ってか、仕事の後に、お腹すかせて買い物に行くと、こうなってしまう、という典型的な買い物パターンです。 チョコまっしぐら。
