
中華料理は全般的に大好きだけど、やっぱり週末、友達と集まって食べる飲茶(dim sum)が最高



ニューヨークで食べた飲茶がおいしくて忘れられず、ニューヨークに行けば真っ先に飲茶だったんだけど、2年ほど前に、ついに近所においしい飲茶が食べられるレストランがオープン

近所とはいっても、車ではるばる40分くらい。でも喜んでいっちゃう。
中国系の大きなスーパーマーケットが入っているショッピングモールの一角に会って、お客さんは9割以上中国人。95%以上アジア人。 で、お店の人は全然英語分からない、まさしくニューヨークスタイルの超本格派。 だだっ広い店内にはシュウマイやら肉まんやら名前のよくわからないアレやコレをのせたワゴンが行き交い、それぞれのワゴンが来たときに、「それと、それとそれとそれ」って頼む。ワゴンを押すのはガッシリしたオバチャンたちで、言葉も通じないけど、「コレ食べなさい!」とかお勧め(つーか、なんだろう。強制?)してくる。
やっぱりアジア人って、食べるの好きなんだよねー。ワゴンを見つめる人、食べてる人、ワゴンを押す人、みんな目がらんらんとして、すごい熱気、エネルギーを感じます。しかもどれもうまい!!
私の友人たちはみんな大食いだけど、それでも最低6人は集まらないと、楽しみ尽くせないくらいメニューがたくさん。
動けないほど食べるけど、値段もびっくりするほど安い!
ビバ、飲茶

しかも、ポットでお茶がじゃんじゃん出てくるのが、中華料理のレストランのいいところ。あったかいお茶は胃にもやさしい気がする。
私の一番のお気に入りは、ちょっとデザートっぽいけど、あったかいお豆腐(鍋からお玉ですくっていれてくれます)に、さっぱりと甘いショウガのシロップがかかってるやつ。何杯でもいけまっせー。
あー、もうすぐ夜中の12時なのに、お腹すいてきちゃった

安心・安全な国産プーアール茶
