友だちと一緒にマイアミのArt Walk (アートウォーク)に行きました

月に一度、ある町のアートギャラリーを全部無料で開放して、しかも夜はフードトラックが何十台もきて色んな物も食べられちゃう、アートのおまつりです。
アメリカって、こういう所がおおらかというか、太っ腹でいいなー

夜になると大混雑で車もなかなか停められないとの事だったので、かなり早めに出発。
3時頃会場に到着。
ま、会場と言っても、まるっきり倉庫街。でもアートギャラリーがたくさんあるせいなのか、どの建物の壁も見事にペイントされていろんな絵がかいてある。
それを見て歩きながら、途中カフェでお茶。
このカフェがまたすごかった

世界中からコーヒー豆を買い付けてきては、お店で焙煎して、それをいれてくれるのだ。
しかも行ったときはちょうど「コーヒーテイスティング体験」の時間で、4種類、標高のちがう場所で栽培された豆を、それぞれテイスティングさせてくれたりして、とっても勉強になったのでした。
こんなふうに、一種類のマメにカップ3つを使って、それが4種類分、12個並んでる。
で、同じ種類もそれぞれテイスティングしつつ、他のマメとも味の違いを比べてみてくださいって。本格的~
こんなのはじめて
で、同じ種類もそれぞれテイスティングしつつ、他のマメとも味の違いを比べてみてくださいって。本格的~


お店の中もとってもオシャレ!
写真が趣味の友達がバシバシとってたので、自分は全然とらないでぼんやりしてたら、写真がカフェのしかなかったよ
タイトル Art Walk だったけど、その写真はたぶんまた今度
よく歩き、たくさん食べて、たくさん笑ったステキな一日でした。
写真が趣味の友達がバシバシとってたので、自分は全然とらないでぼんやりしてたら、写真がカフェのしかなかったよ

タイトル Art Walk だったけど、その写真はたぶんまた今度

よく歩き、たくさん食べて、たくさん笑ったステキな一日でした。
そうそう、ディナーは前から行きたかったレストラン(すぐ近くだった)で食べたんだけど、私のお皿にレインボー

私の気分もレインボーだったよー

