日本にも近くて日本人も多いカリフォルニアや、大都会ニューヨークならいざしらず、
アメリカン(と、ラテン)しかいないここフロリダでもお寿司は大人気。
ほんと、少し前までは、「え?生で魚食うの?きもーい

って言われていたのに、今やスーパーマーケットにはたいていお寿司コーナーがあって、
しかもだんだん美味しくなってきているこの事実。
いやー、「スーパーのスシ?げろまずー」って言ってた時代がウソみたい。
ビバ、スシ!
というわけで、今日のお昼は、ボスのおごりでお寿司でした。
ボスは先週、日本で開かれたカンファランスに参加して、帰ってきたばかり。
築地の市場の中(外? まあとにかくそのへん)のお寿司屋さんにもいってきたそうで、
お醤油の使い方が日本的になってました。
3人で一緒に食べたんだけど、もう一人はきっちりアメリカンらしく、醤油の海にのり巻きを泳がせて食べてたよ。アメリカスシあるあるねた。
ちなみに今日のスーシーはフロリダの老舗スーパーマーケット Publix (パブリックス)で買ってきたもの。オレンジと赤は言わずと知れたサーモンとマグロ、それからカリフォルニアロールと、
エビ・マグロ・サーモンのスパイシーロール、3つでしめて $26 くらいでした。
高いよ! ごちそうさま♡

NOBUのすし (初公開のテクニック&86レシピ)/世界文化社

¥3,675
Amazon.co.jp