ピアノ練習オススメグッズお風呂で楽典♪◆休講中の課題について音読課題を出しましたが... | 出張音楽教室 マナティー ピアノルームobu

出張音楽教室 マナティー ピアノルームobu

愛知県大府市出張ピアノ教室/
出張ピアノ/0歳からのリトミック/幼児〜大人まで
キーボード貸しあり。出張費込料金をご提案
PTNA指導会員
保持資格
ベビーサイン修了証
リトミック上級指導資格
川崎紫明音符ビッツ準講師資格
おもちゃインストラクター他

この投稿をInstagramで見る

ピアノ練習オススメグッズ お風呂で楽典♪ ◆休講中の課題について 音読課題を出しましたが、 お風呂でこんな表があれば、リラックスした時に眺めていられるので、頭にスッと入りそう♪ 私は、「こんなの欲しかった!」と思い、即ポチり。 息子(4歳)が「ピアニシモ、ピアノ…」と今日も呟いておりました。 とくにいいと思ったのは、線の音符、間(かん)の音符(ひとつとび)が縦に書かれているところ。 音を飛ばし飛ばし読む練習です。 これが出来ると、読譜が確実に早く正確になります。 以下は楽天市場の説明をそのままお借りしてます↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 出版社: 小林杏莉沙ピアノ教室 ジャンル: 小物、他 サイズ: B2 AKPO-9 サイズ:A2サイズ(420×594mm) 用紙:ユポ130 刷色:片面フルカラー 梱包:紙管巻き+opp袋+商品説明シール 音符が苦手な子のための新商品!! “音符が読めるようになる”「おんがくのひょう 音符の読み方編」のお風呂ポスターです♪ ・毎日のお風呂で毎日見ることにより、次回のレッスンまでに楽しく覚えられる大人気浴育シリーズ☆ <お風呂でもお部屋でも使用できます> ・お風呂で使用する場合は、ポスター裏面を水かお湯で濡らして貼り付けてください。 #マナティーピアノルーム #manatee_pianoroom #休講中 #きゅうこうちゅうのすごしかた #ピアノ練習 #ピアノ指導法 #ピアノ指導者 #ピアノ #お風呂ポスター #お風呂ポスターの力すごい #幼児教育 #楽典 #がくてん #読譜 #読譜力アップ #音楽記号

マナティーピアノルーム(@manatee_pianoroom)がシェアした投稿 -