先日の季節の伝筆講座でいただいた和紙ピンクハート


そのあと宿題が出てました!


やっと取り掛かりキョロキョロアセアセ


先生のお手本を一字一句見ながら書いたら鉛筆

なんかちっちゃくなっちゃった。
線も震えてるしガーンガーン

せっかくの桜柄の和紙だったのに……。

そういえば前に100均で買った和紙の便箋あったはず電球気づき

桜じゃなかったけどぽってりフラワー

今度はお手本は見ずに書いたけどニヤリ
一度書いた文字を覚えてるから自分なりの文字にはならなかったけどてへぺろ

いつもハガキの大きさに描いてるからちょっと大きさが違うと中々上手くまとまらないガーン

今回はどちらも筆ペンは黒じゃなくて、青墨を使ってます(呉竹の)ニコニコ
黒より薄くて、薄墨よりは濃いかな。
描いてる時と乾いた時の色が微妙に変わる感じが好き照れ飛び出すハート

いろいろな紙に描いてみるのもまた楽しいので、また何か挑戦してみようキラキラ