今日は、ブログ季節の伝筆講座の課題を4つ仕上げましたチョキ爆笑
描き始めたらもっと描きたくなって、先生のお手本をちょっとアレンジしても描いてみたニヤリ


まずはじっくりお手本を真似して描いたもの。
【冬の匂いが好き】

【ええことにしとき】
先生がパステルで描いたところをパステル出すのが面倒でカラーペンと水筆で描いたら、完全に乾いてなくて〈と〉の文字がにじんじゃったプンプン

【春の足音】
この〈足音〉ステキ
かわいいおねがいハート

【美しい 空 風 陽 に感謝】
どの文字の描き方もステキピンクハート

そして気に入ったものをちょっとアレンジして描いてみたグッハッ
これは 足音 って読めないかなぁ……キョロキョロ

これはキラキラで描いてみたけど、わかるかな!?

こうやって先生のお手本を真似して描くと、全く同じには描けないけど、なんかステキに描けて(自画自賛)自分が上手くなったような勘違いするてへぺろ

お手本を見なくてもこんな文字が描けるようになりたいキラキラ