一昨日、ふと思いついて、どうしても描いてみたいことがあって、描きはじめたニコニコ
大体の構図が決まってさあ清書。
うん、全体は黒で、ここだけ赤にしようルンルン
なんて考えて筆ペンを出そうとしたら、
「赤が無い!!」
何度見ても赤だけないガーン
なんで、なんで~えーん
取り敢えずその時は普段持ち歩き用の赤筆ペンを使ったけど。

講座の時に忘れてきちゃった?
いやいや、その後家で何度も描いてるし。
この日の2日前くらいに赤を使ったはず。
絶対家にある。
この数日で描いたのは、自分の部屋と居間の2箇所だけ。
そんな広い範囲じゃないし、くまなく探すも無いガーン

次の日の朝も、出勤前のバタバタしてる中、どうしても気になって探すも無いプンプン
絶対家の中にあるはずだけど、こんなに探しても無いってことは、新聞とかの間に挟まってそのまま重ねられちゃったかな。生憎その日が古新聞を出す日だったから、そうだとしたらもう無いショボーン

やっぱり赤は必要だし、けっこう使うから買うしかないか。もう諦めて買おう。
そこまで考えたけど、帰宅したら、やっぱり探しちゃう。同じところを何度も。でも無い。

まさか見間違いでペンケースにあったりして‥‥なーんて思って空けてみるも、やっぱり赤は無い。
同じ長さだから埋もれてるわけないけど、とファスナーを下まで空けてみたらびっくり

下の方に赤い色が見えた??

なんとっっっ、1本だけ、逆さまに差しちゃってたアセアセ

ってことで、最初から失くなってもないし、旅にもでてなかった、ずーっとちゃんとペンケースの中に居たのでしたおねがい
あの探し回ったかなりの時間はなんだったのか~ハートブレイク