夏マスク って、去年までは無かったワード。
もしあったとしても、自分や周りで使う人はいなかった。

でも、今年は今、ネットでも友達の間でも話題になる言葉。

今年だけ、今だけ‥‥なら描いてみようルンルン

先日の〈なないろ伝筆セミナー〉の時に、久しぶりに会った仲良し伝筆仲間のやよひさんから、素敵な手作りマスクを頂いちゃいました。マスクケースも。
ちょっと前にお誕生日だったので、伝筆でカードも描いてくれて照れ

かわいいバースデーケーキの柄と、爽やかストライプの夏マスクキラキラ
裏地はさらっとしたガーゼとシャリシャリの生地。
これなら熱がこもって暑くならない。
やよひさんはダイビングでの繋がりもあって、すごく仲良くなったのですニヤリ
共通の知り合いがかなり濃い~繋がりでアセアセ
とっても器用な人でもあり、マスクもすごーく丁寧に縫ってあるし、得意の飾り巻き寿司は、Instagramで見たけどびっくりするほど緻密ですごいのですびっくり
手先の器用な人は羨ましいキラキラ

そして最近の会社での話題のひとつにマスクがあって、アイリスのマスクがいいとか、イオンのマスクがいいとか、どこどこのマスクの抽選に当たったとか‥‥。
マスクがこんなに話題になるなんて、去年までは考えもしなかったこと。

で、確かにお天気がよくて気温の高い日はマスクは暑いグラサン
私もひとつくらい、夏用のマスク買おうかなとネットで色々見てて、すぐにポチったのがこれ。
(やよひさんから夏マスクを頂く前のこと)
多分普通の人が検索しても中々ヒットしないだろうけど。
ダイビングのウェットスーツとかを作ってるメーカーが売り出したマスク。メイドインジャバン。
宮城県石巻市の工場で作ってます。
生地は水着の生地みたいなので、ペラペラだけど、暑くないし呼吸がしやすくイイ感じ。
洗ってもすぐに乾くしOK

やっぱりけっこう売れてるみたい。
サイトを見るタイミングによって、カラーもサイズも在庫があったりなかったり。