中国、米長官に「強烈な不満」 尖閣諸島の施政権発言 | shinのブログ

shinのブログ

ブログの説明を入力します。

日米外相会談でクリントン米国務長官が尖閣諸島(中国名・釣魚島)の「日本の施政権を損なおうとする行為」に「反対」を表明し、中国の動きを牽制(けんせい)したことに対し、中国外務省の秦剛報道局長は20日の談話で、「(長官の発言は)物事の是非をわきまえていない」と強く反発した。

談話は「強烈な不満と断固たる反対」を表明し、米国は「言動を慎むべきだ」とも批判した。また、尖閣諸島を巡る緊張は「日本が挑発行為をエスカレートさせているのが原因だ」とし、米国が沖縄返還の際に尖閣諸島の領有権問題をあいまいにしたことなどを念頭に「米国も逃れられない歴史的責任を負っている」とした。

------------------------------------------------------

いよいよ資本主義と共産主義の戦いになってきそうですね。
中国が世界で唯一の超大国になる前に手をうっておかないと、取り返しが付かなくなりますからね。
日本人の今までの楽観主義・性善説は世界では通用しないので、現実に即して見直す時期と思います。