皆殺しでしょうか?メディア対応に懸念 中国紙改ざん問題で習氏、収束指示 | shinのブログ

shinのブログ

ブログの説明を入力します。

中国紙「南方週末」の新年号が当局の指示で改ざんされた問題で、中国共産党の習近平(シーチンピン)総書記が、党内のメディア管理部門の対処方針に懸念を示していたことが分かった。広東省で起きた「言論の自由」をめぐる問題は、昨年11月に発足したばかりの最高指導部の足並みをも揺さぶっている。

9日夜、中国共産党の中枢機関がある北京中心部の中南海。習近平総書記は会議の席上、不機嫌な表情を見せたという。

--------------------------------------------------------

都合の悪いことには蓋をするのでしょうから、知らないうちに関係者はいなくなってしまうでしょうね。
前回の温首相でさえ5000億円以上の地機材蓄財が出来るのですから、これからの政府高官はもっとお金を着服でき、親族皆米国で暮らす生活をするのでしょう。
米国は不況なので、お金を持ってきてくれる人は歓迎でしょうから。ロサンゼルスには中国高官の妾村があるそうですし。どの国も国益が一番ですから。。。(中国は私益ですけどね)