マナティーのちょこまか。


今日はなんだかうどんが食べたい。


そうや!近所の立ち食いうどんに行っとく?


みんなでいそいそと出かけました。


のれんをぱっとくぐってみんなで注文。

きつね! 天ぷら! 月見!


どん!どん!どん!


三つ同時に出来上がり!


湯気がホカホカ。


さあ、みんなでいただきま~~~す。


…無言。


しばらくそれぞれ一人の世界。


みんな自分のうどんに必死です。





マナティーのちょこまか。


ぱん吉はある日、ふと考えた。


地球って、実はちょびっと平べったいらしいのだ。


なんでだろう?


しばらくの間考えて、ひらめいた。


…くるくる回ってるから、遠心力で平べったくなってるのでは?!


そうだよね。

てっぺん辺りにはあんまり人はいないし。

ちょっと踏んだだけでではぺたっとはならないよねえ。


でもしかし、ちょびっと平べったいのだ。


遠心力、スゴイね!


自分もくるくるまわったら、ちょびっと平べったくなるのかしら?

ってことはちょびっと背が縮んで太っちゃうのかしら?



…くるくる回るのはやめよう。


決意するぱん吉でした。





マナティーのちょこまか。


去年、絵本を描くお仕事をもらいまして、描いたのがこんなカンジ。


なんとも、ほのぼのでしょ。


そう、こんなカンジもできるのよ。


タイトルは、「ゆらちゃんのおはかまいり」


残念ながら、書店では買えないスタイルなのです。


墓石などを扱っている、石材屋さんなどで、買えるそうです。



お墓参りって、確かにあんまり絵本のテーマになったのを見たことはないです。


絵本を描くにあたって、石材屋さんたちのお墓に対する思いを聞かせてもらって、普段は全く関係ないと思ってたけど「お墓は大事なモンなのね~。」と納得しました。


最近久しく行けてなかったお墓参りに、マジで行きましたもの。


お気軽にドライブがてら、お散歩がてらに行けるのが理想だそうです。


ゆるっとね~。