〜葉っぱのきもち 土のこえ〜 イラストレーターmanatee -13ページ目

〜葉っぱのきもち 土のこえ〜 イラストレーターmanatee

東京生まれ東京育ち、26歳から14年間アメリカで暮らし、帰国して15年めの2017年春、熊本県菊池市に移住!
イラストのお仕事の傍ら、天然素材×イラストのハンドメイド作品を制作、販売しています

私はシュガーイラストレータークラブ http://www.sugarinc.net/

の会員でもあるので、シュガーを通してお仕事を頂くこともあります。

現在進行中の、Aeonこども英会話スクールのプロジェクトも

そのひとつでありまして、今日最終レッスンまでのラフを

Aeonさんに初校出し致しました。チョキ

登場人物の話す英語に合わせて、イラストを描くのですが

酔っぱらって外国人に会うと、すぐヘタな英語で話しかけてしまう

私にとって、とても楽しいお仕事なのであります!


外国人ファミリーのキャラクターは、Aeonさんのリクエストで

imationのカタログ制作の時に描いたタッチで進めています。↓

$manalog-imation
仕事がたてこんじょります。

明治さんの“キッズおかしランド”クリスマスバージョンの

着せ替えイラストは、勤労感謝の日の朝4時顔2に仕上げて入稿したので、

多分来週には明治さんのホームページで観られるはず。

http://www.meiji.co.jp/sweets/okashi-land/


Mitsumaruさんのモロモロは昨日仕上げて、

現在ダンナsummerがプレゼンに行っちょるところ。

カレンダーはダンナsummerにデザインして貰ったので、

私はクリスマスカードだけの制作なり。



で、今日は明治さんのサイト内にある“おやつキッチン”にアップする、

クリスマスレシピのイラストを描いて入稿しました!

今回は“いちごのショコラシフォン”と“ブッシュ・ド・ノエル”。

明治さんのお菓子を使って作るレシピで、すご~く美味しそうです!

このコーナー、他にもいろんなおやつレシピが載っちょります。

例えば、“お手軽ティラミス”はこんな感じ↓

$manalog-Recipe2

アップルシナモンと焼きプリンはこんな感じ↓

$manalog-Recipe

“おやつキッチン”内の、“お菓子作りの前に”とか

“基本のテクニック”などの手描きタッチのイラストは、

このコーナーが出来た3年前に描かせて頂いたものです。

$manalog-Kitchin

“おやつキッチン”はおかしランドのクッキング島にあります♬

http://http://www.meiji.co.jp/blog4/okashi-land/index.html
昨日は私のBirthdayでありまして、ダンナsummerから

欲しかったYOSUKEのベルテッドショートブーツを

プレゼントして貰いました!ニットの刺繍が超カワイイ♬

$manalog-yosuke

さっそく履いて、ダンナsummerと“たんとたん”へお食事に!

“タコのグリーンソース、スモークサーモン、ムースチーズ

バケット添え”の3点盛りは私のお気に入りで、他にお刺身

生カキ、季節野菜のブルーチーズ和え、炭焼きキャベツの

アンチョビソース仕立て、炭焼き手羽先などなど…

美味しいお料理を沢山いただきました!

$manalog-dinner1

$manalog-dinner2

“たんとたん”を出てから、映画を2本借りて家へ帰り、

父親からの誕生日プレゼントのボジョレーヌーボーを飲んで

映画観て、しあわせなお誕生日でしたぁ~☆☆☆

muchas gracias ♫
今朝、玄関の掃除をしていてお会いしました。

$manalog-cama2

$manalog-CAMA

丁度、カマキリが主人公の絵本を描いているので

なんか、スゴク親近感があります。
渋谷109に、5店舗のshopを経営されているmitsumaruさん。

mitsumaruさんは創業90年。

現在の109が建つ以前から、あの場所で洋品店を営んでおられた

いわばアパレル界のKing of Shibuya的存在です。

4年前、とあるPartyの席でご一緒になり、

以来DMやShop Cardデザインのご依頼を頂いております↓

$manalog-mitsumaru


今回は、クリスマスカードと2011年カレンダー制作の発注を頂きました!
毎年ハロウィーンとクリスマスシーズンになると、

明治製菓さんの子供用サイト“キッズおかしランド”の

着せ替えイラストを描かせて頂いています。

先月のハロウィーンはこんな感じにしました。↓

$manalog-Halloween-S

で、今は来月のクリスマスバージョンを制作中です。

因みに去年のクリスマスはこんな感じにしました。↓

$manalog-Christmas-S

海に浮かぶ“おかしランド”の島のまわりを、

その行事のイラストでデコレーションし、

通常のトップページを着せ替えするのです。

今年のクリスマスバージョンは、月末には明治さんのHPで

観られると思いま~す↓

http://www.meiji.co.jp/sweets/okashi-land/






新モノグラフになり、少しづつ活動を拡めていく方針で

ちょっとオフィシャルよりなブログを書こうと思っていたら

だんなsummerから「会社の事は書かないで!」との要望がありました!

なので、今日からイラストレーターmanateeに限定された内容に変更します。

と言っても、まだ友達にも言ってないし、mixiにもリンクしていないので

見る人は滅多にいない状態。

だんなsummerにですら、ブログの事は明かしたけど内容は知らせてません。

でも、自分の成長記録みたいな感じで、更新していこうと思います。
2010年11月7日 大安吉日 モノグラフは移転し、

新しいことオモシロそうなことに向かって進み始めました。

商売繁盛!目出たい愛でたい!

今夜は阿佐ヶ谷“大人の縁日”で、お祝いの盃といたします。