12月20日(日)
月組公演を観てきましたドキドキ

月組を観るのは信長以来!!
3年間の愛媛生活の間はなかなか観ることが出来なかったので笑い泣きあせる
ほんとぉに久々の月組。


前日に予習を兼ねてスカステのトークを見て、当日は“おとめ”持参しましたアップ

この作品で退団される松本悠里さんをまた拝見できたのは幸せでしたえーん
自分が歳を重ねる毎に日本物は好きになっています。舞台セット、照明、そしてお衣装を纏うジェンヌさん達...美しい!!!
1部はあっと言う間に終了。

とーーーにかく、
レイコさんが美しい!!! ← 笑

95期生の男役さんって容姿端麗な方が多いし、技術諸々最高だなって思うのですドキドキ

2部のピガールさんも面白かったのですラブ
たまきちさん、レイコさんにはキュンキュン...ではなく変な意味でゾクゾクしましたゲラゲラ

今回はお席もそれほど近かったわけでもなく(近かったらまたフィナーレで泣いてたかしら?笑)落ち着いて楽しむことが出来ましたラブラブ

宝塚だけは今後も観続けたい舞台ですラブラブ!

次は...宙組..!!!
観に行けるかなぁ...ドキドキ
楽しみにしております!!!!


別枠で書いたものの
暴走せずに終わったblogでした笑い泣き

☆manaty☆