Today’s リフレクション☆ -4ページ目

今年もわずか

最近見た夕焼けです



気づけば、季節も秋から冬へ
今年を振り返ってみると…

今年の夏は暑さを感じるよりも、
自分の体調のことしか思い出せません。

自分のことしか見えず、
家族に支えられての毎日ですm(_ _)m

また、職場の方々にもご迷惑をおかけし、
生徒たちにも心配をかけ…
だからこそ、
しっかりお返ししていけるように努めねば!

1年前の自分は、
1年後の今を全く想像していなかったことでしょう。

今までは守っていただくばかりでしたが、
これからは守っていけるよう、
共に成長していきたいです。

一緒に太陽の光を浴びて、
一緒に喜びを分かち合いたいです☆

生かされていることに、
感謝を忘れずに‼︎

富士山の麓〜 芝桜じゅうたん〜



まさに見頃でした!

ピンク色に染まった一面に、
富士山と、真っ青の空のコラボは、
感動的でした✨

ぜひ、また親や祖母にも見せたいなぁ~

機会があれば見に行ってみてくださいね♪




彩り豊かな担当クラスも、
様々な輝く個性が、
いつか一つのハーモニーとなって、
奏でますように!!!

ついに花が咲く☆

ご無沙汰しています!
気づけば立春から立夏になろうとしています。

今年度は1担として、
同僚に支えていただき、
一日一日を送らせていただいています。
ありがとうございますm(__)m

また、新採用の方々を通して、
謙虚に真っ直ぐ、
かつ全力で仕事へ向かう姿勢に、
初心を思いだします。

生徒の無限の可能性を引き出していけますように!
また、後輩のサポートをできますように!
精一杯務めて参ります。


さて、我が家にいる植物たちが、
今年の春、ついに花を咲かせました!


○実家より分木の幸福の木(ドラセナ)をいただいて、早三年。
はじめてこの4月に花が咲きました!






☆幸福の木(ドラセナ)の花言葉☆
『幸せな恋 幸福』


○5年前に購入した“すずらん”が、
 5年ぶりにつぼみをつけ、
 今まさに花を咲かせています。






水をあげてくれていた旦那さんも、
思い入れのある“すずらん”の花に感動しています。

やはり、実家の近くで安心感のある、
この地が合っているのでしょうか~?!


☆すずらんの花言葉☆
『幸福が帰る 幸福の再来 純粋』



次々につぼみをつけ、
花が咲くのが楽しみで嬉しいです♪


何年かかるか分かりませんが、
“いつか花が咲く”と信じ、
覚悟に替えて、信念を貫き通したいです。


みなさまに“HAPPY”が訪れますように☆


P.S.世界卓球が行われている今、
  毎日が楽しそうで微笑ましいですo(*⌒⌒*)o