Today’s リフレクション☆ -184ページ目

日当たり良好!?

(今の時期に咲く花かな?)と思ってしまいますが、

季節はずれに花が咲くと、身のまわりの喜びごとも耳にします!


まるで、花が咲くことで、何か喜び事を予告してくれているかのようです☆


おかげさまで日当たり良好!のようで、植物たちも活き活きと元気に育っていますよ。


【世の中に、無駄なものは何一つない!必ず、何かの役に立っている】

といいますが、みんな地球に共存している生物の仲間なんですね。


本日は、我が家の植物・代表3点をご紹介します![2009年1月末に撮影]

とても、愛らしくて気持ちをスッキリにしてくれます☆


Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-凛と咲く一のユリ

ユリの花です!
ここの地域は、山に囲まれて気温が低いそうなのですが、
凛と真っ直ぐ咲いています。


Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-ローズマリー

一昨年に、勤務先でいただいたローズマリーです!
こんなに生い茂り、大きくなりましたよ☆

Today’s  リフレクション 〔From 情報科担当者の1人〕-マーガレット

かわいいピンク色のマーガレットです。


植物を見習い、自分もしっかり、地に根を張り、簡単に折れることなく、

      真っ直ぐ、周囲にも喜びを届け、明るく光の射す未来を目指して進んでいきたいです。

インフルエンザに・・・

この数日間、インフルエンザ A型にかかっておりました!


関係者の皆さま、大変ご迷惑をおかけしました。



手洗い・うがいは欠かさないのですが、先週の半ばから、喉に違和感を感じ、

末には、発熱~高熱(40度)と出て、休ませていただきました。


現在は、電車でも学校でも、どこにおいても、マスクをしている方が珍しくありませんね。

私も、今週一週間は、マスクをつけ活動したいと思います。



また、今年は、予防注射をしなかったという反省があります。

注射は、嫌いではないので、事前の予防対策を徹底していきたいと思います。


今後も、インフルエンザB型、C型などに注意して参ります!


そして、ご多忙の中、看病やお見舞いメール、

お電話を下さり、本当にありがとうございました。


おかげさまで、元気になれましたm(_ _)m


さぁ、今日からまた授業再開です!

いつの間に!?

今朝、高校に着いて、バックの中身を見ると…

えっ?!鳥のフン?

通勤中はバックをずっと持ち歩いていたのですが、いつの間に!!!


卒業生が訪ねてきました。
私ではなく、もう一人の先生を訪ねて…(笑)

しかし、その先生は不在で、私には用はない!と言いつつも、2時間程、会話は途切れず話し続けていました。

学生生活についてもいろいろ頑張っている様子で、聞いていて微笑ましかったです☆
周囲の子たちも、青春を謳歌している様子でした!

やはり、卒業してからも訪ねて来てくれると嬉しいですね!

しかし、飲むは,食べるは…で、いつの間にか教員室中のお菓子を食べ尽くしていきましたとさ☆(笑)


日々、山あり谷ありですが、支えて下さる方・応援して下さる方・訪ねてきてくれる方(?)・・・
そんなかけがえのない一人一人の存在があっての自分です!

…と感謝せずにはいられません(;_;)


卒業生や生徒に笑われないように、またがんばります!