お天気
お天気は変わりやすいもので…
人の手ではどうにもならないものですね。
お天気は、
さまざまな行事、人の心までにも影響してきます。
本校は、土日も部活の練習や大会があり
また、講習会・模試と
休みはほとんどありません。
生徒はもちろん、先生方もすごすぎです!
しかし、
やはり気温や天気には左右されます。
気温も下がり、風邪も流行ってきました。
体調はいつも心配です。
(うちの家族はみんな元気でしょうか?)
お天気→天の気持ち!?からも、
『今、何を自分に気づかせんとしているのだろう?』
ふと思う瞬間があります。
お天気により、
想像を超えて感動に変わることもあります。
太陽の明るい光・潤いの雨
どれもなくてはならない自然の恵み
ありがたいです☆
お天気のように喜怒哀楽で、
気分がコロコロ変わりやすい自分
一方、
いつも変わらず穏やかで、
何事に対しても誠実に取り組む器の大きな夫
毎日、頭が下がる思いです。
ところで、明日は台風がくるのでしょうか?!
ホッカイロ出動!
職員室での朝の打ち合わせから、
すでに冷えきった手足の指先は硬直状態
キーボードを打つ指はかじかんでいました。
そしてついに…
ずっと真夏もバックに入っていた
“ホッカイロ”を取り出しました。
ホッカイロを握りしめた1日
放課後の体育館では、
半袖で汗をかき、走り回る生徒
「若いってすばらしい」
とつくづく思いました。
寒さから解放されたのは家に帰宅して…
ホッとしたのか涙がホロリ
体が温まったのは、夕食
昨夜、用意していただいたお鍋
今夜、お味噌汁・肉野菜炒め
を食べ
ポカポカ
そして、体の芯から温まったのは、
やはりお風呂!
湯沸かし器がないのは残念ですが、、、(><)
この時期に震えている自分は、
この冬を乗り越えられるのでしょうか~!?
オススメ防寒グッズがあったら、
教えてください。
