テスト前~近況報告 | Today’s リフレクション☆

テスト前~近況報告

(試験を作らねば…!!!)
学期末でもあり、 成績付けもやらねば。

今年度は、500名ほど…
来年度は、600名以上
はい。確実に増えています。。。
やはり分割履修は厳しいですね。

この教科は、仕方ないのでしょうか?

赴任校では、試験前の放課後、
担当する教室は生徒たちで賑わっています。

さらに分掌も多忙期です。
まさに世界に視野を広げ、
海外からお客様も来られる予定です。
今年度は変革期の年のようです。

そういえば、
前任校ではシステムの移行期でした。
落ち着くと異動になるのでしょうか。

部活では、こちらも時に厳しいことも言わなくてはなりません。
それに付いてきてくれる部員に感謝です。
個だけではなく、チームとして、
日々意識が変わりつつあります。
今後がさらに楽しみです☆

今年度は初任のため、副担ですが、
面談にも書記として出席させていただき、
クラスの生徒の様子が少しずつ見えてきました。

やっぱり担任はいいですね。
責任もありますし、確かに大変です。
だからこそ、やりがいもあるのですね。

(昨年度までの教え子たちも元気にしてるかなぁ~)

生徒たちの可能性をさらに引き出すために、
何ができるでしょう。。。

日々、考えています。


そして、こうして働かせていただけるのも、
家族の支えがあってこそ!
仕事で疲れているでしょうに、
家事を手伝ってくださり、
本当にありがとうございますm(__)m