富士山のように! | Today’s リフレクション☆

富士山のように!

帰り道、今夜のお月さまは大きくて、
普段より明るくみえました。

運転中、真正面にお月さまがきて、
まるで先導してくれているかのようでした。

月や富士山、木々をみると、
何故だか、ホッと心が安らぎます。

自然によって生かされているからでしょうか?

月や富士山を通して、父や母を想います。
親に見守ってもらい、
安堵感に包まれているかのようです。



毎日見ていて全く飽きません。
むしろ四季によって様々な景色が見え、
楽しく、その顔色に感動しています。


今年度もあと約二ヶ月です。
このクラスで過ごせる日々もあとわずか。
いい緊張感の毎日。

入学してから大きく成長した姿、
一方で、相変わらずかわいい姿。

とてもよく気付き、行動し、
いろいろ教えてくれる人もいれば、
提出物を忘れる常連さんもいます。

クラスってうまくできていますね♪

最近では、
クラスが“十人十色”、
彩りキレイな花が咲いているように見えてきます。

まもなく、クラス替えだからでしょうか?!

担当クラスが愛しいです☆

皆さんを卒業まで見届けたい気持ちが募ります。

皆さんはどんな進路に進むのでしょうか!?


昨年度は個人的にとても辛いことがありました。

けれど、今年度は皆さんに出逢えたおかげで、
そのことも心から感謝に変わります。

本当にありがとうございますm(__)m

いつでも、どこにあっても、
富士山のように大きくかまえ、
皆さんの幸せを祈っています。


本校でもインフルエンザが流行し、
生徒や教員も欠席していますが、
くれぐれも体調に気をつけて下さいね。


一日一日を大切に。
今この時を一歩一歩、
心を込めて刻んで参ります。