平穏な日々 | Today’s リフレクション☆

平穏な日々

最近は、(平穏な日々)だと感じられることが、

(ありがたいことなのだ)と思わせられます。


平穏な日々こそ、奇跡的なことなのかもしれません。


自然災害や天気など“異変”が起きていると耳にします。


地震・津波,雷雨・雹・竜巻・・・

活火山である富士山が噴火してもおかしくないそうで、

何が起きてもおかしくない現状ですね。


どうあっても臨機応変に対応し、逆境であっても先を明るくみて、

前進していく強さを求められているように感じます。


金環日食までもあと5日ですね。


夢中になりすぎて、事故や目のケガをしないように気をつけたいですね。


-----------------------------------------------------------

新しい環境や出会いは、期待も高まりますが、

新生活に慣れるまでは身体も疲れ、緊張があると思います。


始めのうちは、平常ならぬ、“異常”ともいえます。


すぐに溶け込める人もいれば、時間がかかる人もいます。


(良く見せよう)なんて背伸びして、

 力を入れていると余計に疲れてしまいます ><;


時間がかかったっていいんじゃないですか?


 帰る場所がある

 

 居心地の良い場所がある


 自分を頼ってくれる人がいる


 自分自身を受け入れてくれる人がいる


 ・・・


気づいていますか?



自分が困難なときこそ、他人の痛みがわかると教えられました。

また、そんな時こそ、身近な人たちに支えられていることに気づけ、

感謝が深まるときでもあるかもしれません。


何度も書いていますが、

 “大変な時こそ、大きく変わる(成長する)チャンス”です☆


自分も周囲の人たちを支えていけるよう努めていきたいです。



一筋の光も、二つ三つ・・・増えれば増えるほど、

いつも応援しています!

さらに明るくなりますね☆


笑顔も同様です。*^o^*