入学式前日のバタバタ
桜満開の季節、通勤経路も明るく、華やかに見えます。
お花見されましたか?
入学式前日、準備不足でバタバタです。
相変わらず直前になって、慌てふためく始末、
旦那さんをはじめ、家族の支え合ってこそです。
本当に感謝です☆
また、部活は、インハイ予選間近で、緊張が走ります。
ファイトー!!!
三夜連続ブラックボードを録画して観ました。
涙が止めどなく溢れました。
どの時代も、環境は異なっても、
先生が生徒たちにかける想いは同じで、周囲に強い影響力があるのだと伝わりました。
「先生は、先に生きてみせる者」(第1話)
「先生は、教師を辞めても生徒にとっては、ずっと先生」(第2話)
生徒の夢は未来の明るい希望です。
あきらめず、信じつづける…
私もそうして恩師に育んでいただきました。
大切な人たちを護るために、
強く、たくましくあらねば!
初担任の今このときに、
ありがとうございましたm(__)m
皆さんにとって、忘れられない先生はいますか?
お花見されましたか?
入学式前日、準備不足でバタバタです。
相変わらず直前になって、慌てふためく始末、
旦那さんをはじめ、家族の支え合ってこそです。
本当に感謝です☆
また、部活は、インハイ予選間近で、緊張が走ります。
ファイトー!!!
三夜連続ブラックボードを録画して観ました。
涙が止めどなく溢れました。
どの時代も、環境は異なっても、
先生が生徒たちにかける想いは同じで、周囲に強い影響力があるのだと伝わりました。
「先生は、先に生きてみせる者」(第1話)
「先生は、教師を辞めても生徒にとっては、ずっと先生」(第2話)
生徒の夢は未来の明るい希望です。
あきらめず、信じつづける…
私もそうして恩師に育んでいただきました。
大切な人たちを護るために、
強く、たくましくあらねば!
初担任の今このときに、
ありがとうございましたm(__)m
皆さんにとって、忘れられない先生はいますか?