春一番?! | Today’s リフレクション☆

春一番?!

年度末で多忙の時期。

休日出勤の方もおつかれさまです。



ポカポカ陽気の今日でした。

体育館も久しぶりに寒さを感じず、

部員たちも「暑い~」と少々バテ気味でした。



人事異動も公表され、いよいよ新年度への準備です。

 石の上にも三年。

 不安と期待で緊張も高鳴ります。



前に進むしか道はありません!

この先どうなるか考えているだけでは足踏み状態です。

出来るか出来ないか分かりませんが、

 一歩踏み出して、やってみたいと思います。



先日、主人と義父と義父の実家(九州)へ向かいました。
 故郷へ帰ったのは、約20年末ぶりだそうです!!

伯父や伯母は、農業や運転をされたり、

詩吟や舞踊をお弟子さんに教えられたり、

↓木を彫られて作品を作られたり・・・、とてもお元気です!


Today’s  リフレクション☆-wa1  Today’s  リフレクション☆-wa2

いろいろと、おもてなしをしていただき、

本当にありがとうございました。


御兄弟姉妹、とても仲が良く、会話も弾み、

話が尽きない様子がとても微笑ましかったです。


義父も心身共に安らいだようで、良かったです。


いくつになっても、親・兄弟姉妹・夫婦・子・孫…家族は大切な存在で、

お互い思い合って、助け合うことの大切さを、

改めて教えていただきました。


仕事ができるのも、家族がいてくれるからこそだと痛感します。


高校に勤めているだけに、親孝行や親戚孝行をもっとしていきたいです!



近所では、桜が開花したとか?!

桜の満開も目の前ですね☆


 かすかな風に散っていく、はかない桜のように、

 一日、一日、刻々と時間は過ぎ、確実に年は重ねていきます。

 


大切な人たちと一緒に見られる桜もあと何回でしょう?!


仕事で、地元・実家を離れ、人恋しさが年々増している今日この頃です。。。