近所からみた富士山のあたま | Today’s リフレクション☆

近所からみた富士山のあたま


保護者会にて、第一声は…
保「先生おいくつですか?」
私「○○です」
保「えっ!年齢より若くみえますね。」
…(汗)
とにかく緊張しました。

それにしても、子にかける親御さんの想いは、
なんて素晴らしいのでしょうか☆

お子さんのお話をすると、ニコニコ嬉しそうです。

こちらも微笑ましく、
親子の強い絆に感動しました。

先生方に励まされ、
生徒に元気をもらい、
時には汗や涙を流しながらここまで来られました。

今も失敗だらけで、
周囲にご迷惑ばかりおかけしている未熟者です。
いつか恩返しができるよう努めていきたいです。

Today’s  リフレクション☆-101023_0727~0001.jpg

最近は富士山のあたまがチョコンとみえます。

一つのモノや事柄も、
様々な観方があります。

様々な立場になって考えてみると、

忘れかけていたサンタさんやトトロを信じる純粋な気持ち、
怒りたくなくても、
厳しく注意しなくてはならない気持ち…

気づけば、
相手を思いやる気持ちも出てきます。


いろいろな経験を積み重ね、
成長もあります。

様々な角度からみて、
新たな発想を生み形にしていけるように☆