小田原にて! | Today’s リフレクション☆

小田原にて!


今は帰路です。

勤務後、親友(舞香)に会いに小田原へ向かいました!


近況報告をはじめ、
ゆっくり語ったのは久しぶりでしたね!

本音で話せる親友がいることは本当に心強いです。

会話の中で、気づかせてもらいました。

『自分だけの考えでは限界がある!
誰かの為だと思うから、想像(可能性)も広がる!』

その通りだと思いました。

彼女の芝居も必ずメッセージがあり、
毎回、気づかされることがあります。

舞香くん、ありがとう☆

一人でなく、大切な家族や友人、恩師、生徒たち…
がいてくれるから、

(ヨッシャ~!がんばるぞー!!!)

と元気や勇猛心が湧いてきます☆

誰かにプレゼントを渡すとき、
何を渡したらいいかいろいろ悩んで考えます。


そしてまた、今までになかった新発想が
生まれることもあります!


授業での生徒一人ひとりの作品は、
個性溢れ素晴らしいものばかりです。

さらに“対象者が明確”であったり、
“誰かに宛てたメッセージ”や“贈り物”だと、
より良い作品に仕上がっていると実感します☆


何事も目的意識を持ち、
大切な人への感謝の気持ちをもっていきたいですね☆


明日も部活です!
明後日・し明後日は試合です!
ファイトー!


P.S.お留守番ありがとう!