生徒から見た自分
ひたすら採点の1日
仕事が遅くてスミマセン。
来週からの修学旅行に向け
生徒たちも遅くまで残り準備をしています。
19時すぎ職員室にて
授業で教えている生徒が
初めて訪ねてきました。
他に同学年の先生方が
不在だったからかもしれませんが、
授業の時とは違い、ありのままの自分
そこでの会話にて…
生徒「先生って実は、オッチョコチョイなんですね!(笑)」
自分「いつも授業では私はどう?しっかりしてる?」
生徒「すごいしっかりしてます。
というか“やる気に満ちてます。”」
…やる気に満ちてる?
何だか普段は話しかけにくいオーラが出ているようです。
確かに、週1コマの授業なので、一回一回の授業に力を入れすぎ!?
生徒たちの(ついていけないよ~)という
表情も見受けられました。。。
とにかく自分もテンションを上げようと必死でした!
しかし…
生徒たちの緊張をほぐし
楽しく生き生き参加できる授業を目指していましたが、
気合いが空回りしていたようです。
お互い早く打ち解けていきたいです☆
メリハリをもって!
分からないことは素直に聞ける
温かい包容力のある存在になりたいです☆