主役は生徒! | Today’s リフレクション☆

主役は生徒!


無事に研修を終えました。
とても充実した有意義な研修でした。
ありがとうございましたm(_ _)m

『学校は、祝福され生まれてきた
1人1人の大切な命を預かっています。』
・誠意をもって!
・教員と生徒の位置は、座標ではなくベクトル

・『自立』とは
その立場での力を100%発揮すること!


授業に関して
・机間指導
・説明
・発問
・指示
・板書
・発表
・グループ活動

各方法の目的,留意事項
の再確認をしました。

そして、

様々な個性の同期☆

学校や教科によっても、
指導方法は全く変わります。


生徒中心に目標を設定
 ↓
生徒がおもしろく分かりやすい授業を目指し、
柔軟な姿勢で臨機応変に授業を展開し続けたいです!


今回は教員としての自覚・責任を強く問われた研修でした。

だからこそ、生徒の成長を自分ごと(以上)のように、
大変嬉しく思い、感動します。

生徒あっての立場☆
本当に感謝ですm(_ _)m

無限の可能性を秘めている子どもたち☆

夢がたくさん広がっていますね!

これからも応援し続けていま~す!


P.S.W杯すごかったですね☆
しかし、こちらの環境は
・テレビはなし
・電波なし
で、ほとんどの研修者は試合をみれませんでしたが、数人は寝ずにみたとか!?

どちらで???

まずは、自分の健康管理をしっかりせねば!