初対面!
今日は、いよいよ部活に顔を出し、
部員・コーチとも初顔合わせをしました。
何部か分かりますか?↑3種目あるうちの2種目の剣です。
今までのイメージは、品格があり、乗馬をしながら、
貴公子の方たちが行うスポーツでした。
しかし、実際に練習風景を目の当たりにし驚きました!
お互い激しく剣を突き合い、スリルのある闘いに釘付けでした。
コーチに部員と、とても熱心で、プロ意識が高く、
今後がさらにとても楽しみです☆
練習への参加や引率、その他準備諸々、がんばります。
また、午後には、訪問者がいらっしゃいました。
先日、近くのスーパーで、“生しらす”が売られていたので、
(ぜひ、訪問者に食べてもらおう!)と買い求めていったら、
本日は、漁師さんがお祭りで、入荷なしとのこと。。。
そこで、ちょうど泳いでいた“なまこ”を購入!
魚屋さんがその場でさばいてくださり、
【三杯酢につけて、半日~1日】と教えていただき、
早速、半日後に食べました。→コリコリした歯ごたえで美味しかったです。
おつまみに適していると思いました。
桜も満開!
今日は、肌寒かったですが、お花見をされた方も多かったのでは・・・?
近くの公園です。
桜の咲くこのひととき
気持ちも新鮮に、様々なことにChallenge,
自分にとって、困難やつらいなこともChanceだとChangeしていきたいです♪
桜の花びらが散った時・・・
“床に落ちる前につかんだら、願いが叶う”
中学生の時は、よく夢中になりましたね☆