年度末の気持ち☆(期末試験!入試・・・) | Today’s リフレクション☆

年度末の気持ち☆(期末試験!入試・・・)

今年度の学校行事も終盤です。

本校では、後期試験期間中です。


試験1日目に、担当の「情報A」の試験がありました。

 2月に入ってから、入試や祝日などで、

 20日前に授業が終わったクラスもあり、

 予想はしていましたが・・・


自分の作問範囲は、白紙に近く驚きました。

(難しすぎましたか?!問題数が多くて時間が足りなかったか?!)


相方の担当者の方のおっしゃる通りでした。

申し訳なかったです。


後期は、

【ネットワーク,ディジタル化,

 情報社会における問題と課題(著作権・人格権),これからの情報社会】

などが、主な範囲でした。



将来の社会を担う生徒の皆さんへ

 情報社会だからこそ、知っていていただきたいところです!

 この情報社会にあって、受け身でなく、

  (もっとこう改善されたらいいのに!)

  (こうしたら、もっと効率いいのでは?!)などの視点で、

 さらにより良い社会を目指していってほしいです!


90分授業で、講義と実習もありますが、

補修や課題も必要ですかね。。。


採点・課題の評価,成績・・・がんばるぞ~!!!



やっと、担当だった入試業務もあとわずかです。

入試業務担当の先生方

 毎日、遅くまでお疲れ様です。

 本当に(先輩先生方の助けあってここまで来られた!)と感謝いっぱいです。

 仕事が遅く、いろいろご迷惑をおかけしました。



同じ科の先生方

 スタミナ丼、ごちそうさまでした。美味しかったです。

 アッサリ食べてしまい、物足りなそうにして、何だかスミマセン!(笑)


Today’s  リフレクション☆-スタミナ丼

いつも盛り上げて下さり、

おかげ様で、とても楽しく仕事をさせていただいています。

出来れば、ぜひまた一緒にお仕事をさせていただきたいです。


家族へ

 最近は、食事を作り、家事全般と…ありがとうございます。

 今夜は久しぶりに早く帰れたので、ラザニアを作ってみました。

 ラザニアのパスタは探し、ホワイトソースは自分で作りました。

味は、食べてからのお楽しみ♪


Today’s  リフレクション☆-ガトーショコラ

デザートに、ガトーショコラです。


この時期は、多忙でもありますが、

年度末ということもあり、年度を振り返り、涙を流すことも多々です。

あとひと月、悔いのないよう参ります!


Today’s  リフレクション☆-ラザニア