苦手なんです。
夏休み明けの授業が始まりました!
みんなイキイキしています。
久しぶりに副担クラスに行き、
第一声
「あっ!何か疲れた顔している~(笑)」でした。
最近は、栄養ドリンクが欠かせません!
いまだに授業がある中での通勤は慣れないようです。
いよいよ明日は休日出勤で
“学校初行事(?)”です!
私はそのグループ担当にあたっており、
周囲の先生方や学外の方にまで、
大変お世話になりっぱなしです。
ありがとうございます。
そんな中、改めて自分は不器用であると
周囲にバレてしまいました。
そうです。
私はハサミを使って切ったり、のりで貼り付けしたり…が苦手です。
○小学生の時
ぬりえや切り貼りなど一生懸命丁寧にやったつもりでしたが、
「こんなに雑にやった子は誰?」と先生に呼び出され、
「男子かと思ったらあなた!?」と驚かれました。
○中学生の時
家庭科で布地を上下反対に切り、
ネコの柄が逆さまのエプロンに仕上がりました。
家庭科の先生が他の先生方に相談される程、悩ませてしまったと後に聞きました。
本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m
私は相変わらずですが、
周囲に恵まれ、明るく仕事のできる方々と
仕事をさせていただいています。
日々いろいろ学ばせていただき楽しいです♪
明日はまず女子トイレの清掃チェックから!
何人来られるかな!
◎インフルエンザかなり流行ってます!
要注意ですね!
みんなイキイキしています。
久しぶりに副担クラスに行き、
第一声
「あっ!何か疲れた顔している~(笑)」でした。
最近は、栄養ドリンクが欠かせません!
いまだに授業がある中での通勤は慣れないようです。
いよいよ明日は休日出勤で
“学校初行事(?)”です!
私はそのグループ担当にあたっており、
周囲の先生方や学外の方にまで、
大変お世話になりっぱなしです。
ありがとうございます。
そんな中、改めて自分は不器用であると
周囲にバレてしまいました。
そうです。
私はハサミを使って切ったり、のりで貼り付けしたり…が苦手です。
○小学生の時
ぬりえや切り貼りなど一生懸命丁寧にやったつもりでしたが、
「こんなに雑にやった子は誰?」と先生に呼び出され、
「男子かと思ったらあなた!?」と驚かれました。
○中学生の時
家庭科で布地を上下反対に切り、
ネコの柄が逆さまのエプロンに仕上がりました。
家庭科の先生が他の先生方に相談される程、悩ませてしまったと後に聞きました。
本当に申し訳ありませんでしたm(_ _)m
私は相変わらずですが、
周囲に恵まれ、明るく仕事のできる方々と
仕事をさせていただいています。
日々いろいろ学ばせていただき楽しいです♪
明日はまず女子トイレの清掃チェックから!
何人来られるかな!
◎インフルエンザかなり流行ってます!
要注意ですね!