清掃の時間♪ | Today’s リフレクション☆

清掃の時間♪

「トイレ掃除楽しぃ~♪」

 初めてトイレ掃除をした生徒が発した言葉です!


うちのクラスは、グループ当番ローテーション制です。

私の担当は、トイレ清掃です。


はじめは、私の気合の入れように驚き、

「嫌だ」「汚い」と口々に言っていた生徒たち。

しかし、掃除をしていくうちに、どんどんキレイになっていくと、

みんなの笑顔も広がっていきました。


 「お腹に赤ちゃんがいるときに、トイレ掃除をすると、

  心のキレイな子どもを授かる。」

 「一番汚れているトイレ掃除だからこそ、

  掃除をすると、自分自身の心も磨かれてキレイになる」


 幼い頃から、親や先生、知り合いに、

 トイレ掃除にまつわる“ありがたいお話”を聞かされてきました。

 だからこそ、掃除に熱くなり、テンションが高くなる自分がいます!

 オシャレ好きで素直な生徒たちだからこそ、身をもって伝えていきたいです!


まだ言われていませんが、今後もし、「掃除のオバサン」と、

言われることがあっても構いません!(笑)

 掃除から得られる感動を伝えていきたいです。

 お世話になっている校舎(教室・廊下・お手洗い・・・)に感謝で☆


あれッ?!私の担当教科は・・・?!