大会の抽選会へ | Today’s リフレクション☆

大会の抽選会へ

今日は午後から、部活の大会の抽選会へ行ってきました。

開始時間ギリギリになってしまい、ダッシュで向かい、

やっと事務の窓口に着いて、ホッとしたのもつかの間です。

  自分「すみません。遅れました。・・・です。」と言い終わると、


   「あっ!隣です」と案内されました!?


  自分「えっ!!!お隣さんでしたか!」


またも、ダッシュして汗だくになるのでした。。。

 

  最近思います。

  (【急がば回れ!】と言いますが、

    自分は回るどころか、遠回りして遅れているのかなぁ?!)と・・・


  でも、【人生に無駄はない】と聞きます。


  自分が通る道に無駄なものはないそうです。

  経験も、人との出会いも、自分自身を成長させるために必要だとか!

               

本日の抽選会は、緊張しましたが、無事に対戦校も決まり、

あとは、今まで積み上げてきた成果を発揮するのは部員の皆さんです!


泣いても、笑っても、3年生は最後の大会になります。

悔いなく、全力で闘えますように!健闘を祈ります!



P.S. 準備室から見えるプールにいたカモさん2匹、どこに行ってしまったのですか?