掃除のオバサン?!
1日過ごす場所がキレイで快適が一番です☆
今日は、LHR後に清掃です!
自分の担当場所は、お手洗いです。
お手洗いは、
・トイレットペーパーの補充,水流し禁止
…やりがいがあります!
朝一でジャージに着替え、準備万端です。
掃除への意気込み十分です!
しかし…朝のSHRにて、生徒から第一声で
「なんかキモイんだけど~」
え?!
そして、はっきり言って下さった先生がいらっしゃいました!
格好がおかしいと…(苦笑)
そうです!
ジャージは、高校時代にはいていた名前入りハーフパンツで、
黒タイツの上から履いていました。
(まだ大丈夫!)と思っていたのは自分だけ・・・
(もっと立場と年齢を自覚せねばいかん)と反省しました。
その日、一日ジャージで過ごしましたが、
掃除の時間はLHRが長引き、残念ながらありませんでした。。。
相変わらず、気合が空回っているようです
小学生の時に宿泊した『八ヶ岳少年自然の家』の決まりごと!
【来たときよりも美しく】
小学生ながらに、その言葉に心打たれました。
自分が来たときより、少しでもキレイにしていこう。
掃除のオバサンの名にかけて!