贈り物は何にしよう?
送別会シーズンということで、お世話になった方々へ
贈り物を・・・考え中です。
相手が求めるもの・喜ぶもの・・・
それは、相手(送り主)のことをよく知らないと案も浮かびません。
自分が欲しいものと相手が喜ぶものは違います。
相手の日々の言動や、趣味などを思い出し分析していきます。
それは、また普段から、相手に興味をもって、見聞きしていかないと、なかなか難しいですね?!
【モノよりも、気持ち(真心)】とは、よく言ったものです。
特に、手作りや手書きのものは、手間もかける分、気持ちもかけられますね☆
“感謝の気持ちを形に表したものが、プレゼント”ならば、何でもいいのかもしれませんが、
形に表せないくらいの感謝の気持ちは、これからも送り続けたいと思います。
相手への感謝の気持ち・応援する気持ち・大切に思う気持ち・・・
気持ちは目には見えませんが、必ず、相手には届きます。
もちろん、口や行動に表さないと、伝わりにくいですね。
送別の贈り物に頼まれ今回作ったフラワーアレンジです♪
花材
こんな感じ
3月3日のおひな祭りにちなんで、二つのリボン
*おまけ
らーめん中村屋 の 塩としょうゆです!
コクがあって、後味さっぱり!美味しかったですよ♪
天井も高く、カフェのようなお店の雰囲気にも驚きました。